【みんなのクレジット・倒産?】HPドメイン「M-CREDIT.JP 」が更新されない!期日は2017年5月31日!
ホームページ上では反映されました。
私はまだ償還期日ではないので償還の人も同じように反映されたか迄はわかりません。
三井住友銀行への入金はまだ確認が取れませんが入金されるのであれば
今週中には確認できるでしょう。それはそのときに記事にしたいと思います。

みんなのクレジットについては以前から気になっていた点があります。
それはドメインの期日です。
HPのアドレスはドメイン取得をして運用しています。
みんなのクレジットに関しても同様ですが、2017年5月31日が
そのドメイン更新期日なのです。
ドメインが更新されないとどうなるかと言えば当然HPが閲覧出来なくなります。
M-CREDIT.JP
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] M-CREDIT.JP
[登録者名] 株式会社ブルーウォールジャパン
[Registrant] blue wall japan
[Name Server] ns-329.awsdns-41.com
[Name Server] ns-792.awsdns-35.net
[Name Server] ns-1225.awsdns-25.org
[Name Server] ns-1759.awsdns-27.co.uk
[Signing Key]
[登録年月日] 2015/05/19
[有効期限] 2017/05/31
[状態] Active
[最終更新] 2017/01/14 17:55:47 (JST)
Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 株式会社ブルーウォールジャパン
[Name] blue wall japan
[Email] i.sawada@rakuraku-plus.com
[Web Page]
[郵便番号] 104-0033
[住所] 東京都中央区
新川2-13-11
内田ビル4階
[Postal Address] Chuo-ku
2-13-11
Uchidabiru4fkai
[電話番号] 03-6222-8157
[FAX番号]
ドメインの登録者はいわゆる資金を流用していた親会社の
株式会社ブルーウォールジャパンになっています。
本日は5月30日ですので、まだ更新される可能性は十分あります。
しかしこういった更新ができないようであれば業者としての継続も危うい
と見られても致し方ないでしょう。
ちなみに昨日みんなのクレジットへ電話したときに
ドメインの期日についても聞いてみました。

その結果は、
「ドメインの更新は大丈夫か?ということを社員も気にしており、責任者へ問題ないかを確認して、すでに更新手続きはしているという話をうけた」
ということのようです。内部的にお知らせもなく何をやっているのか
投資家にとってはまったくブラックボックスの会社ですから、この回答内容に
どれだけの信憑性があるかはわかりません。
しかしこれがウソでもし2017年6月1日にHPが見られなくなるようなことが
あれば、倒産というXデーの足音が聞こえてきているのかもしれませんね。
[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」

無料で学ぶ投資セミナー!

2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」

- 関連記事
-
- 【みんなのクレジット】2017年5月の分配金!出金手続きから入金を確認!ドメイン更新はまだ確認できず! (2017/05/31)
- 【みんなのクレジット・倒産?】HPドメイン「M-CREDIT.JP 」が更新されない!期日は2017年5月31日! (2017/05/30)
- 【みんなのクレジット進捗】2017年5月の償還や分配金は大丈夫だった? (2017/05/29)