【株主優待】2017年3月末の優待はかなりセーフティーに取得してみた
3月28日は2017年3月末の権利月最終日でしたね~。
いろいろ毎回よく悩ませてくれます。
IPO投資を始めたころはこの悩むことが楽しかったりしたわけですが、
忙しいとやはり時間が余り掛けられないことがサラリーマンの痛いところです。
よし!IPOもまったく今年は当選しないし、優待に制度でぶちこむぞ!
という意気込みはあったものの…
やはり逆日歩3日ということにちょっとビビってしまって。
一般信用中心に取得することになりました^^
ビビりじゃないですよ、リスクヘッジですよ^^

松井証券
の一般信用で
【3738】ティーガイア
【7256】河西工業
【8012】長瀬産業
【8425】興銀リース
【8697】JPX
【9792】ニチイ学館(これだけ制度)金額合わせ
松井証券
ぎりぎり99万円ぐらいですので、現物および信用売りで200万円以下におさまりました!
委託売買手数料コストは2000円です。
そして今回はGMOクリック証券
ではなくSBI証券
でクロスしてみました。

【3205】ダイドーリミテッド
【4680】ラウンドワン
【7840】フランスベッドホールディングス
【8508】Jトラスト
【9760】進学会
【9854】愛眼
NISA口座
【2652】まんだらけ
【7022】サノヤス
3月なのに14銘柄とかなりスリムです。
制度は逆日歩が3日でも大丈夫そうなJトラストや進学会などでちょっぴり挑戦です。
受けたとしても被害は少ない投資になりました。
3月は本当にみなさまお疲れ様でした。来月はIPO当てたいですね!
[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」




無料で学ぶ投資セミナー!

2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」

いろいろ毎回よく悩ませてくれます。
IPO投資を始めたころはこの悩むことが楽しかったりしたわけですが、
忙しいとやはり時間が余り掛けられないことがサラリーマンの痛いところです。
よし!IPOもまったく今年は当選しないし、優待に制度でぶちこむぞ!
という意気込みはあったものの…
やはり逆日歩3日ということにちょっとビビってしまって。
一般信用中心に取得することになりました^^
ビビりじゃないですよ、リスクヘッジですよ^^

松井証券
【3738】ティーガイア
【7256】河西工業
【8012】長瀬産業
【8425】興銀リース
【8697】JPX
【9792】ニチイ学館(これだけ制度)金額合わせ
松井証券
委託売買手数料コストは2000円です。
そして今回はGMOクリック証券

でクロスしてみました。

【3205】ダイドーリミテッド
【4680】ラウンドワン
【7840】フランスベッドホールディングス
【8508】Jトラスト
【9760】進学会
【9854】愛眼
NISA口座
【2652】まんだらけ
【7022】サノヤス
3月なのに14銘柄とかなりスリムです。
制度は逆日歩が3日でも大丈夫そうなJトラストや進学会などでちょっぴり挑戦です。
受けたとしても被害は少ない投資になりました。
3月は本当にみなさまお疲れ様でした。来月はIPO当てたいですね!
[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」

無料で学ぶ投資セミナー!

2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」

- 関連記事
-
- 【株主優待】2017年3月末の優待取得の結果収支を検証。 (2017/04/02)
- 【株主優待】2017年3月末の優待はかなりセーフティーに取得してみた (2017/03/28)
- 【株主優待】2017年3月末の株主優待はなにをとる? (2017/03/27)