【株主優待】GMOアドパートナーズ株式会社の株主優待が到着!

GMOグループは情報の漏洩問題が心配ですが、思った以上に株価は下げませんでした。
でもアドパートナーズ自体は低迷し続けていますが…

500円前後を行ったり来たりとくりかえしていますがあまり跳ねる要素もなさそうなので
ズルズル下がっている感じです。
1単元持っていてもGMOクリック証券の売買手数料が上限3000円キャッシュバックということですので、
フル活用すれば株価を500円として配当利回りを計算すれば6%という利回りに化けます。
GMOグループ自体は昔はクロスでも優待を行使できましたが近年は
長期保有のみという縛りを作り始めたのでGMOクリック証券をよく利用する人は
早めに安いところで現物保有しておいた方が良いでしょうね。
[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」

無料で学ぶ投資セミナー!

2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」

- 関連記事
-
- 【株主優待】2017年3月末の株主優待はなにをとる? (2017/03/27)
- 【株主優待】GMOアドパートナーズ株式会社の株主優待が到着! (2017/03/26)
- 【株主優待】コカコーラウエストの優待の選択用紙が到着! (2017/03/25)
tag : 株主優待GMOアドパートナーズ