【優待拡充】すかいらーくの優待が6月から3倍に拡充!1単元はもっていたい?
外食としてはあまりにも有名なすかいらーく。
庶民ならガストやバーミヤンなどは利用したことがあるでしょう。
たまに家族での外食という面を考えるとファミレスの優待は
重宝しますね。
最近はひとりでファミレスということも抵抗感がない人も多いので、
独身者は近くに系列店舗があるなら押さえておきたいものかもしれません。

⇒優待拡充のIR
IPO再上場時は枚数も多く敬遠された銘柄でしたが、
優待が年間で3倍になるといううれしい内容のIRがでました。
2017年6月からになるでしょうが、1000株ですと年間69000円もの優待ですから
1ヶ月5750円外食できる計算になります^^
個人的には300株ぐらいもっておければいいかな。
健康志向が強い人には必ずしも良い優待というわけではないと思います。
ガストだけではありませんが、どうしても外食はカロリーの取り過ぎや味付けが濃いです。
優待で外食しまくって成人病で医療費がアップしてしまっては元の木阿弥です。
投資も体もバランスが大切ですね。

2017年2月10日は優待拡充の発表を受けて窓を開けての前日比を大きく上回る
株価1650円でスタートしました。しかしズルズル前場で落ちています。
こういう銘柄は安いときにNISAなどで拾っておければ良いのですがあ、なかなか
そううまくいかないのも株の難しさではないでしょうか。
[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」



無料で学ぶ投資セミナー!

2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」

庶民ならガストやバーミヤンなどは利用したことがあるでしょう。
たまに家族での外食という面を考えるとファミレスの優待は
重宝しますね。
最近はひとりでファミレスということも抵抗感がない人も多いので、
独身者は近くに系列店舗があるなら押さえておきたいものかもしれません。

⇒優待拡充のIR
IPO再上場時は枚数も多く敬遠された銘柄でしたが、
優待が年間で3倍になるといううれしい内容のIRがでました。
2017年6月からになるでしょうが、1000株ですと年間69000円もの優待ですから
1ヶ月5750円外食できる計算になります^^
個人的には300株ぐらいもっておければいいかな。
健康志向が強い人には必ずしも良い優待というわけではないと思います。
ガストだけではありませんが、どうしても外食はカロリーの取り過ぎや味付けが濃いです。
優待で外食しまくって成人病で医療費がアップしてしまっては元の木阿弥です。
投資も体もバランスが大切ですね。

2017年2月10日は優待拡充の発表を受けて窓を開けての前日比を大きく上回る
株価1650円でスタートしました。しかしズルズル前場で落ちています。
こういう銘柄は安いときにNISAなどで拾っておければ良いのですがあ、なかなか
そううまくいかないのも株の難しさではないでしょうか。
[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」


無料で学ぶ投資セミナー!

2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」

- 関連記事
-
- 【株主優待】<2796>ファーマライズホールディングスの優待選択ハガキが到着! (2017/02/19)
- 【優待拡充】すかいらーくの優待が6月から3倍に拡充!1単元はもっていたい? (2017/02/10)
- 2月の優待は何をねらっていきましょう? (2017/02/09)