3674 オークファンのIPO 需要申告完了!
4月9日に仮決定があってから早いもので、
ブックビルディング期間は来週16日までと
忙しいです。
これだけ株価が上昇しているので、
なかなか利益確定できず、ぎりぎりになりました。
当選しないだろうものに、目先の利益を確定させて
挑むのがなんとも指をくわえたくなる気持ちです。
資金が潤沢であれば、こんな心配もないのですが、
200万円ですからねぇ。

(↑SMBC日興証券で需要申告)
全体での枚数が少なく、人気もありそうなので、落選必至ですが、
主幹事であるSMBC日興証券のイージートレードから需要申告完了。
SBI証券
は、副幹事みたいなので、一応少し申し込んでおこうかとも
考えてます。
この地合いであれば、そのまま保有している株のキャピタルゲインを
狙った方が利益が多そうですが、テーマはローリスクすこしハイリターン
なので、ねかせることにします。
オークション市場自体は、以前より縮小している気がしますし、
オークショントップのヤフオクは改悪が多いのが気になりますが、
オークションのツール・ノウハウならオークファン
ですから、
売り上げも順調に伸びていきそうですね。
⇒オークファンゼミで売上100万!
ブックビルディング期間は来週16日までと
忙しいです。
これだけ株価が上昇しているので、
なかなか利益確定できず、ぎりぎりになりました。
当選しないだろうものに、目先の利益を確定させて
挑むのがなんとも指をくわえたくなる気持ちです。
資金が潤沢であれば、こんな心配もないのですが、
200万円ですからねぇ。

(↑SMBC日興証券で需要申告)
全体での枚数が少なく、人気もありそうなので、落選必至ですが、
主幹事であるSMBC日興証券のイージートレードから需要申告完了。
SBI証券
考えてます。
この地合いであれば、そのまま保有している株のキャピタルゲインを
狙った方が利益が多そうですが、テーマはローリスクすこしハイリターン
なので、ねかせることにします。
オークション市場自体は、以前より縮小している気がしますし、
オークショントップのヤフオクは改悪が多いのが気になりますが、
オークションのツール・ノウハウならオークファン

売り上げも順調に伸びていきそうですね。
⇒オークファンゼミで売上100万!
- 関連記事
-
- 3674 オークファンのIPO 需要申告完了! (2013/04/12)
- 3674 オークファン 仮条件2280円~2600円 (2013/04/09)
- 3674 オークファンのIPO 主幹事はSMBC日興証券 (2013/03/29)