【株主優待】株式会社ワッツの日用品株主優待品が到着です!

株式会社ワッツの株主優待が到着です。
日用品がたっぷり?10品ほど入っています。
100株で1単元ですが約1000円相当?だそうです。
いわゆる100円ショップの10点詰め合わせという感じです。
逆日歩はどうだったかというと…
2735 ワッツ
→逆日歩800円Max
日用品10点セット
100円ショップを運営する会社だから
10点で1000円ぐらいの価値かな?
1000円−800円=200円のプラス?
⇒2016年8月末は逆日歩ラッシュ!株主優待クロスの収支を考察してみる。

優待品は受け取るまでタイムラグがありますから、実際もらったときは
実際逆日歩などの経費がいくらかかったかなどは忘れてしまっていることが多いです。
ワッツは逆日歩が1単元で800円もかかっていますのでどちらかというと失敗。
実質200円程度プラスと考えれば、1000円のものを20%オフで購入したという
考え方もできます。
でも実際は自分が欲しいものなワケではない場合は、無駄金を使ったことと変わりません。
割りばしなどの消耗品はありますが、日ごろからあまり使わないものが多いかも。
まあ、家の場合は防災グッズの予備として保管しておくことにします^^
[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」


無料で学ぶ投資セミナー!

- 関連記事
-
- 【株主優待】TOKAIホールディングスの株主優待!株価も上がって順調です。 (2016/12/09)
- 【株主優待】株式会社ワッツの日用品株主優待品が到着です! (2016/12/05)
- 【株主優待】タカノのおいしい高嶺ルビーはちみつラスクを堪能します! (2016/12/04)