金券ショップの店員態度はなぜ悪い?
株主優待をもらっていると、金券で受け取ることも多いです。
クオカード、図書カード、おこめ券、ギフト券などなど。
近くに金券ショップがないため、たいてい溜め込むか、
ヤフオクでさばくということがおおいです。
先日、東京駅にたまった金券を換金しにいってきました。

東京駅前には八重洲口に何件か金券ショップがあります。
店頭での買い取りはネットの表示とことなることがおおいので、何軒かまわってみることに。
まえから金券ショップを利用はしているのですが、
いつも思うのは、店員の態度か悪いこと。
まあ、こちらからすれば納得の金額で買い取ってくれさえすればいいのですが。
なんかつっけんどんで目を会わせず、
不機嫌そうな態度が印象的です。
しかもどこのお店も同じよう。
ギフト券は98%程度、図書カードは94%程度でさばけたので結果的にはokとしました!
ヤフオクで出品すると手数料が8%程度かかるし、
手間もかかるので、チケット買い取りは重宝します。
ただあまり利用したことがない人は、店員態度を期待していかない方がいいです。
新・投資信託にだまされるな! ---買うべき投信、買ってはいけない投信

まずは15日間【無料】お試し利用から!大容量256GBレンタルサーバー『HETEML』



クオカード、図書カード、おこめ券、ギフト券などなど。
近くに金券ショップがないため、たいてい溜め込むか、
ヤフオクでさばくということがおおいです。
先日、東京駅にたまった金券を換金しにいってきました。

東京駅前には八重洲口に何件か金券ショップがあります。
店頭での買い取りはネットの表示とことなることがおおいので、何軒かまわってみることに。
まえから金券ショップを利用はしているのですが、
いつも思うのは、店員の態度か悪いこと。
まあ、こちらからすれば納得の金額で買い取ってくれさえすればいいのですが。
なんかつっけんどんで目を会わせず、
不機嫌そうな態度が印象的です。
しかもどこのお店も同じよう。
ギフト券は98%程度、図書カードは94%程度でさばけたので結果的にはokとしました!
ヤフオクで出品すると手数料が8%程度かかるし、
手間もかかるので、チケット買い取りは重宝します。
ただあまり利用したことがない人は、店員態度を期待していかない方がいいです。
新・投資信託にだまされるな! ---買うべき投信、買ってはいけない投信

まずは15日間【無料】お試し利用から!大容量256GBレンタルサーバー『HETEML』


- 関連記事
-
- JR九州の当選はSBI証券でしてNISA口座にぶち込みたい! (2016/10/13)
- 金券ショップの店員態度はなぜ悪い? (2016/09/25)
- クリスマスプレゼントにむけて始動!タカラトミーモール4000円分の買い物券をポンパレで2000円で購入! (2016/09/21)