【株主優待】TOKAIホールディングスの株主優待選択用紙と割引券が到着!

堅実な経営推移をみせるTOKAIホールディングス。
投資資金が少ない投資家にとっては単価が安く手に入れやすい銘柄です。
1単元で500mlのお水12本か、QUOカード500円分というのが大抵の人の選択肢でしょう。
DコースのTLCポイントはTOKAIグループのサービスを利用している人限定ですので
注意が必要です。選択しても後日電話がかかってきて別の物にしてほしいと告げられます。
私はいつもお水にしています。なかなかのみやすくておいしいです!うるのん。

レストランヴォーシエルの割引券20%がいつも沢山ついてくるのですが、
あいにく近くにないので、利用したことはありません。
ヤフオクでも数十円といったところですので、出品するだけ手間になりそうです。
一度機会があれば利用してみたいですけど、いつになることやら^^
新・投資信託にだまされるな! ---買うべき投信、買ってはいけない投信
まずは15日間【無料】お試し利用から!大容量256GBレンタルサーバー『HETEML』


- 関連記事
-
- 【株主優待】ジューテックホールディングスからのQUOカード1000円分が到着 (2016/07/07)
- 【株主優待】TOKAIホールディングスの株主優待選択用紙と割引券が到着! (2016/07/05)
- 【株主優待取り過ぎ!】家族から、配達員から白い目で見られる郵便爆弾!捌くための必須アイテムとは? (2016/07/02)
【端株】サンコーテクノの端株優待は復活しませんね。アンケートには株主番号を書く欄がありますが… « ホーム
» 【端株優待?隠れ優待?】JBCCホールディングスの端株アンケートで200名様にQUOカード1000円分が抽選であたる!