ブロードリーフの初値は1200円でした!!!
今日は注目の!?ブロードリーフの上場日でした。
公募1080円⇒初値1200円=+120円
(+12000円)
+約11.1%
あれだけ公募割れを危惧されながらも、地合いの良さからか
プラスで初値がつきました。
それだけでなく、一時はストップ高の1500円まで値がつき
現在の株式市場が上向きであることがよくわかります。
リスクが一番高いIPO銘柄でしたので、パスでも後悔はしてません。
来週の27日上場するタマホームの補欠抽選結果が
SBI証券
で確認できました。

予想はしてましたが、繰り上げならず。。。
今月は株主優待に全力投球するとしますか。
公募1080円⇒初値1200円=+120円
(+12000円)
+約11.1%
あれだけ公募割れを危惧されながらも、地合いの良さからか
プラスで初値がつきました。
それだけでなく、一時はストップ高の1500円まで値がつき
現在の株式市場が上向きであることがよくわかります。
リスクが一番高いIPO銘柄でしたので、パスでも後悔はしてません。
来週の27日上場するタマホームの補欠抽選結果が
SBI証券

予想はしてましたが、繰り上げならず。。。
今月は株主優待に全力投球するとしますか。
- 関連記事
-
- タマホームの初値は1700円でした (2013/03/27)
- ブロードリーフの初値は1200円でした!!! (2013/03/22)
- アサンテの初値は1034円、ファルテックの初値は4150円でした。 (2013/03/19)