【株主優待】GMOアドパートナーズの株主優待案内が来た!2016年4月1日からですよ!

GMOアドパートナーズからの優待案内が来ました。
実際に使えるのは2016年4月1日からです。
登録を忘れないようにしないといけませんね。
2016年3月になってようやくちょっと持ち直してきましたが、
年末に掛けてはだだ下がりで、400円を切るという状態が
現物を所有する私の心を痛めつけてくれました^^
GMOクリック証券の手数料が3000円分キャッシュバックですから、
末永く利用したいと思います。GMOグループ自体が最近は、クロス取引
を嫌ってか、長期保有を求めてか、単発のクロス取引では優待がもらえない
という会社も出てきています。
どうしても確保しておきたい人からすると、良いタイミングで現物を
仕込んでおくことが一番手っ取り早いと思います。
もちろん、優待が永続的に続くという保証はありませんので、
気をつけたいところです。

このぐらいの株価の銘柄は、最悪損しても下がみえていますので、
小口分散という意味も含めて長期保有していこうと思っています。
5万円ぐらいの銘柄も20銘柄保有すれば100万円の資産になりますからね^^
なるべくキャピタルゲインよりもインカムゲインを意識した投資を安定
させたいと感じます。
[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」


無料で学ぶ投資セミナー!

- 関連記事
-
- 【株主優待】2016年3月の優待クロスした逆日歩を考察してみる。 (2016/04/03)
- 【株主優待】GMOアドパートナーズの株主優待案内が来た!2016年4月1日からですよ! (2016/03/31)
- 【株主優待】2016年3月の株主優待クロスがギリギリ (2016/03/29)
tag : 株主優待GMOアドパートナーズ