【議決権行使】12月分の郵送物がごってりと来はじめました。

みなさんは議決権の行使はしていますか?今やインターネットでも行使できたり
非常に便利になりました。株主総会に足を運んでいる人は現地に持参しているのでしょうが、
私は都心から離れたところに住んでいるのでなかなか総会には顔を出せません!
12月の郵便物が増えてきました。株主総会の郵送物ばかりだと、
郵便配達している人に迷惑がかかりますね^^
たいした金額の投資でないのに、株を一杯持っているんだという
印象を持たれているかもしれませんね。
総会は、一回日程が合えば、どんなものか行ってみたいんですけどね!
なかなか都合あわず。いまだに総会を回ってお土産を集めている人なんかも
いるのでしょうか。
お土産もおまけとしては嬉しいですが、せっかく株主ならば、どんな話が
でているか耳を傾けたいものですね。

6月には3月の優待品やら議決権行使やら、さらにたくさんの郵便物が
届くことになります。あまりにおおくクロスした場合は、郵便受けに入り
きらないなんてことも…
十分注意したいですね^^
そんな時に役に立つのが
ペーパーナイフです。
そんなの別にてできればいいじゃん。
はさみでいいじゃん!
と思うのですが、1通、2通とかならそれでもいいんですが、
何十通になってくると結構手間なんです。
そんなときにこれがあると、さっさと封を開けることができて
ストレスを持つどころか、気持ちよく開閉ができるんですね。
端株ホルダーの人なんかはおそらく必ず使っているでしょう(勝手な憶測)
100均以上の使い心地です。
新・投資信託にだまされるな! ---買うべき投信、買ってはいけない投信

まずは15日間【無料】お試し利用から!大容量256GBレンタルサーバー『HETEML』


24時間メール相談対応!
着手金、完全無料中!

- 関連記事
-
- 【株主優待】2016年3月31日まで!GMOインターネットのくまポン2000円分(500円×4)の使い道は…グリーンプロポリス (2016/03/20)
- 【議決権行使】12月分の郵送物がごってりと来はじめました。 (2016/03/16)
- 【株主優待】ダイドードリンコのでっかい優待が到着です。 (2016/03/14)
【FX】ヒロセ通商のゾロメキャンペーンでもらったチーズドリアを食べてみた。 « ホーム
» 【IPO初値】(6187)LITARICO りたりこ のIPO初値は+88%フィットの不安をぬぐい上々の出足!