ソフトバンクのとく放題というオプションサービスで東京ドイツ村のチケットをゲット!
とく放題というオプションサービス。使わなければ、無駄以外の何者でもありません。
毎月590円取られるようですので、加入する人はしっかり毎月の料金をペイできる
使い方をしたいものですね。

私は30日無料期間利用してみようということで、チケットの購入をしてみました。
千葉県にあるのに、東京という名前がついていることで有名な東京ドイツ村。
2016年3月31日迄の有効期限ですがいければ行きたいです。
200円というコストで購入することができました^^ラッキー!
例えば、家族5人としましょうか。大人2人と子ども3人として。
この招待券の提示で、駐車場代金1000円だけで入ることができます。
私がかかる費用とすれば、1000円とチケット200円で1200円で入れたことになります。
もし、通常料金だったら…
大人1200円に、子ども(4歳から小学生まで)600円ということですので。
1200円×2人=2400円、600円×3人=1800円で、
合計4200円が入園料金となるのです。
約3.5倍もお得に入れます^^人数が多い家族は特にお得ですね。
こういううまい使い方をすれば、590円取られたとしても
プラス運用だったと言うことになります。
月額サービスは、なんとなく入ってしまった後そのままにしてしまう
ということが一番問題ですので、金額に見合うサービスの利用をするように
心がけると投資家にとっては良いかもしれません。
新・投資信託にだまされるな! ---買うべき投信、買ってはいけない投信

まずは15日間【無料】お試し利用から!大容量256GBレンタルサーバー『HETEML』


- 関連記事
-
- ダスキンから当選?!ダス犬シールが郵便で届く。 (2016/02/08)
- ソフトバンクのとく放題というオプションサービスで東京ドイツ村のチケットをゲット! (2016/02/06)
- もらってはうれしいけど…意外と使う機会が少ない図書カード。換金するおすすめは? (2016/02/01)