速報!2016年1月末逆日歩情報

スルーした1月の優待の逆日歩はどうだったでしょう。
1928 積水ハウス 4.2円
2217 モロゾフ0.60円
3320 クロスプラス33.60円
4358 ティー・ワイ・オー11.70円
4924 シーズ・ホールディングス90.00円
6654 不二電機工業33.60円
8142 トーホー9.90円
9681 東京ドーム1.05円
やはり高逆日歩が並びました。
モロゾフはセーフですが、ほかの主な貸借銘柄は、
結果的に優待価値並もしくはそれ以上の逆日歩を食らうということに
なりましたね。
これでは何のために取得するのかわかりません。
株価も落ちて優待クロスでもやられてしまっては、
泣きっ面に蜂になります。
十分逆日歩リスクを理解して参加するのがベストです。
[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」


無料で学ぶ投資セミナー!

- 関連記事
-
- 2016年3月末の優待クロスの逆日歩はどうだった? (2016/04/01)
- 速報!2016年1月末逆日歩情報 (2016/01/26)
- 2016年1月15日ダイドードリンコの優待クロス、逆日歩情報! (2016/01/20)