上場廃止の株式会社エル・シー・エーホールディングスの臨時株主総会招集の通知
上場廃止になってしまったので、権利を保全しようとするのであれば、印鑑証明書を取得して、
自分が株主であるという手続きが必要になります。超低位株のため、事務手続きするだけで、
印鑑証明書代金300円かかりますので、株価以上の出費になる人もいるでしょう^^
そこまでする価値があるかは疑問ですが、勉強のためにというぐらいでしょうか^^

上場廃止の株式会社エル・シー・エーホールディングスグループ企業
導入企業12,000社のコンサルティング実績
株式会社インタープライズ・コンサルティング
M&A・事業承継・資金調達、経営コンサルティング
株式会社COSMO
独自の不動産コンサルティングとネットワークを提供
株式会社Interface
【パートナー企業】中国進出、中国現地法人の教育訓練
A&Cアソシエイツ株式会社
株式名簿記載事項の変更に関する今後の手続きについて
(1) 名義・住所等の各種変更手続きに関しましては、「変更届」に必要事項の記載及び実印を押印の
上、印鑑証明書(交付日から6ヶ月以内の原本)及び変更を証明する各種必要書類を添えてご
提出下さい。
(2) 上記の諸手続きに関しては、株主名簿確定作業の完了する 12 月下旬頃までお待ちいただきます
ようお願い申し上げます。なお、各種請求書式に関しましても、株主名簿確定作業完了次第、
当社ホームページ(http://www.lcahd.co.jp/)にてその旨をご連絡させていただきます。
【当社株式に関するお問い合わせ、請求及び各種届出窓口】
〒105-0001
東京都港区虎ノ門一丁目 17 番1号 虎ノ門5森ビル4階
株式会社エル・シー・エーホールディングス 人事総務部
TEL:03-3539-2583
FAX:03-3539-2586
10年前ぐらいでしょうか、資金もないままなんとなく株式を勉強のために
やってみようと証券口座を作ったのは…
今となっては恥ずかしいとしか言いようが無いぐらい、
何も考えていないトレードをしてなけなしのお金を台無しにしたものです…
お金がない人の行動パターンって感じの行動をしているんですね。
あまり資金がない⇒低位株しか買えない⇒とりあえず株を買ってみたい!
⇒低位株は理由があって低いことを考えず購入⇒上場廃止…
という会社ばかりではありませんが、そういうリスクがもの凄く高い会社に
初心者の段階で手を出してしまうんです。儲かるはずありません。
子どもの好奇心みたいな行動をしているので、論理性も何もありません。
ファンダメンタル分析?テクニカル分析?なんとなく雑誌や掲示板に出ていた
情報を鵜呑みにして、ついかっちゃった~みたいな^^
サンライズ・テクノロジーとか、ニューディールとか・・・
とんでもないいわくつきの株を何の気なしに買ってしまう
自分自身が爆弾のような感じです。
投資をする人はもちろんリターンを求めて資金を投じているのですが、
利益を出すにしても、損失を出すにしても自分なりのルールや論理で、
その結果になるのであれば良いと思います。
しかし、何も考えず運任せで…というのは絶対的に避けるべきです。
資金を投じた経験も大切なのですが、基本的な株や金融市場の
知識を身につけつづけることを侮ってはいけません。
新・投資信託にだまされるな! ---買うべき投信、買ってはいけない投信

まずは15日間【無料】お試し利用から!大容量256GBレンタルサーバー『HETEML』


- 関連記事
-
- 日経平均も為替も大幅下げ下げ。 (2016/01/13)
- 上場廃止の株式会社エル・シー・エーホールディングスの臨時株主総会招集の通知 (2016/01/12)
- 2016年大荒れの新年株式相場!一体どうなるの? (2016/01/05)