そういえば東京駅100周年記念Suicaってどうなったの?
1年前に東京駅を大混乱に巻き込んでしまった100周年限定Suica。
転売目的の輩が集中してたいへんなことになっていましたが、結局限定ではなくなり、
その後、インターネットのみの全員受注できるという状態になりました。
「せっかくの記念だから申し込んでおけ!」と思い私もネット注文をしたのですが…。
結局発送時期のメールが来たのが今年の4月でした。
この度、お申し込みいただきました「東京駅開業100周年記念Suica」に関して、お客さまの専用払込票と商品の発送時期が決まりましたのでお知らせいたします。
発送までにお時間をいただくことになりますが、ご理解の程、お願い申し上げます。
末筆ながら、お客さまの一層のご健勝をお祈り申しあげます。
-------------------
■お客さまのスケジュールについて
-------------------
・以下の日程で専用払込票をお送りいたしますので、全国の主なコンビニエンスストアにて代金のお支払いをお願いいたします。
・お支払い期限の後、弊社で入金を確認してから、1週間~10日前後を目途に順次発送いたします。
・専用払込票発送予定
2015年12月下旬
・お支払い期限
2016年1月14日
・商品発送予定
2016年1月末まで
※6月中旬以降、毎月約10万~70万枚を発送させていただく予定です。
※キャンセル等が発生した場合、本メールでお知らせしたスケジュールを早めさせていただく場合がございますのでご了承ください。
※お支払い可能なコンビニエンスストアは、セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストアー、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ニューヤマザキデイリーストア、サークルK、サンクス、ミニストップ、スリーエフ、ポプラ、生活彩家、くらしハウス、スリーエイト、コミュニティ・ストア、セーブオン、ハセガワストア、ココストア、エブリワン、セイコーマート、スパー(北海道地区のみ)、MMK設置店となります。また、携帯電話によるお支払いはモバイルレジが利用できます。(2015年4月1日現在)
※専用払込票以外でのお支払いはできません。
※お支払い期限が過ぎた場合、お申込みはキャンセル扱いとなります。また、お支払い期限の変更もできません。
※お支払い後の取消・返金等はお受けできません。
-------------------
■お問い合わせ先
-------------------
「東京駅開業100周年記念Suica」発売事務局
TEL:0120-771-568
受付時間:9:00~18:00(土日祝含む)
※電話番号はお間違えないようにご注意ください。
※「東京駅開業100周年記念Suica」の発売に関する以外のお問い合わせにはお答えできません。

えー、12月って1年もかかるのかい!と突っ込みたくなったのを覚えています。
そして、ようやくその12月になろうとしているのです。
まさに忘れた頃にやって来る…。しかも興奮が冷めてしまったあとにやってくる…
別にいらないかも^^
しかし、注文した以上買いますが、JRさんもう少し早くできなかったのでしょうかね。
たぶん、私と同じように注文した人は、今頃払込票が届いて、架空請求?なんて
感じてしまう人もいるかもしれませんね^^
1年越しに手に入れても嬉しさが…

東京駅 開業100周年記念 Suica (スイカ)台紙付

- 関連記事
-
- 銀行や証券口座を開設する際の、本人限定郵便 特伝型ってなんだろう? (2015/11/29)
- そういえば東京駅100周年記念Suicaってどうなったの? (2015/11/27)
- 2015年11月13日の金曜日!?フランスでのテロ発生により、株も為替も暴落気味。 (2015/11/16)