いちごホテルリート投資法人は1口だけブックビルディングしてみた!
2015年11月18日までのブックビルディングだった「いちごハウスリート投資法人」
参加するのかどうするか迷った人も多いのではないかと思います。
パリのテロなどあって、市場は不安要素が強かったりもしますが、
ダウ及び日経ともに順調に上げ続けています。11月末に黒田バズーカがあれば
さらに後押しになるのでは?という点を深読みして悩んでいる人もいるのでしょうか。
目論見書をちょっと眺めてみました。
ちょっと築年数が20年、30年の物件が目立ちますね。
目論見書上の物件は綺麗にみえますが、ちょっと不動産としては
年数が経過してますよね。そして、都心でなく地方物件が多い。
素人なりにマイナスポイント。
そして、+ポイントは配当予想約5%

引用元:http://yahoo.japan-reit.com/list/rimawari/
リート全体の動きも復調の兆しは見えていますが、今ひとつ方向性が
見えない感じになっていることも確かです。
配当予想5%は、J-REITの中でもトップクラスであることは魅力的ですね。
リスク分散として中長期保有するという感じでポートフォリオに放り込んでおくという
のでもいいかもしれません。
正直、初値狙いでいくには、ちょっとギャンブル性が高くなります。
黒田バズーカ-頼みだけで参加はしたくないので、とりあえず私は、
あがらなきゃ、長期保有でというスタンスで参加したいと思います。
あくまで、当選したらの話ですが^^外れたら恥ずかしいなぁ。

はじめての人のJ-REIT 基礎知識&儲けのポイント

参加するのかどうするか迷った人も多いのではないかと思います。
パリのテロなどあって、市場は不安要素が強かったりもしますが、
ダウ及び日経ともに順調に上げ続けています。11月末に黒田バズーカがあれば
さらに後押しになるのでは?という点を深読みして悩んでいる人もいるのでしょうか。
目論見書をちょっと眺めてみました。
ちょっと築年数が20年、30年の物件が目立ちますね。
目論見書上の物件は綺麗にみえますが、ちょっと不動産としては
年数が経過してますよね。そして、都心でなく地方物件が多い。
素人なりにマイナスポイント。
そして、+ポイントは配当予想約5%

引用元:http://yahoo.japan-reit.com/list/rimawari/
リート全体の動きも復調の兆しは見えていますが、今ひとつ方向性が
見えない感じになっていることも確かです。
配当予想5%は、J-REITの中でもトップクラスであることは魅力的ですね。
リスク分散として中長期保有するという感じでポートフォリオに放り込んでおくという
のでもいいかもしれません。
正直、初値狙いでいくには、ちょっとギャンブル性が高くなります。
黒田バズーカ-頼みだけで参加はしたくないので、とりあえず私は、
あがらなきゃ、長期保有でというスタンスで参加したいと思います。
あくまで、当選したらの話ですが^^外れたら恥ずかしいなぁ。

はじめての人のJ-REIT 基礎知識&儲けのポイント

- 関連記事
-
- ラサールロジポート投資法人(3466)のブックビルはどうする? (2016/01/28)
- いちごホテルリート投資法人は1口だけブックビルディングしてみた! (2015/11/19)
- 【IPO】日本郵政グループ3社の株式売り出しの案内が三菱UFJモルガンスタンレー証券から届く。 (2015/09/15)
tag : IPO