2015年9月9日大引 日経平均18770.51円(+1343.43円)+7.71%の急騰

2015年9月9日の大引は、1300円を超す急騰になりました。
こんな乱高下ですと、中長期投資家は困ってしまいますね。
喜んでいるのは、デイトレかスイングトレーダーの人だけでしょうか^^
上がったからと言って安心できないのが今の日本株。
今までのパターンですと、これだけの急騰の後は、さらに、
外部の指標など、特に中国の動向でジェットコースター並みに下げるからです。
下げトレンドから上昇トレンドへ変換するには、まだまだです。
安定した上昇が好ましいのですがなかなか思ったようにはいきません。

企業サイトや人気サイトの運用実績多数!月額1,000円(税抜)~の高スペックレンタルサーバーヘテムル

- 関連記事
-
- 新しくなったプリングルズが、もはやプリングルズではなく、チップスターな件。 (2015/09/22)
- 2015年9月9日大引 日経平均18770.51円(+1343.43円)+7.71%の急騰 (2015/09/10)
- 下げ止まらない日本株の行方は?16000円ぐらいまでいってしまうのか。 (2015/09/09)
tag : ひとりごと