2015年7月末の株主優待のクロス取引狙い目は?
さあ、本日は2015年7月末の権利確定日です。
逆日歩は3日。
貸借銘柄はかなり少ないので、私は今月はパスします。

銘柄数が少ないため、スポット集中した場合、
高逆日歩になることも当然考えなくてはいけませんね。
7月の優待は、私にとっては優待の価値自体よりも、
逆日歩のリスクの方が大きすぎて参加する魅力がありません。
まあこんなこと言っちゃうと、デクセリアルズに申し込むリスクの方が
高いと思いますが、そこは公募割れの際は長期で保有を目的としているので、
リスクは許容していると考えています。
日経は調整なのか様子見なのか動きが鈍く地合いはいまいち。
8月初旬の決算内容が出てこないと動きにくい感じでしょうかね。。。

We host your creativity. 『 HETEML 』
逆日歩は3日。
貸借銘柄はかなり少ないので、私は今月はパスします。

銘柄数が少ないため、スポット集中した場合、
高逆日歩になることも当然考えなくてはいけませんね。
7月の優待は、私にとっては優待の価値自体よりも、
逆日歩のリスクの方が大きすぎて参加する魅力がありません。
まあこんなこと言っちゃうと、デクセリアルズに申し込むリスクの方が
高いと思いますが、そこは公募割れの際は長期で保有を目的としているので、
リスクは許容していると考えています。
日経は調整なのか様子見なのか動きが鈍く地合いはいまいち。
8月初旬の決算内容が出てこないと動きにくい感じでしょうかね。。。
![]() |

We host your creativity. 『 HETEML 』

- 関連記事
-
- 【株主優待】伊藤園逆日歩1000円の優待品到着! (2015/08/01)
- 2015年7月末の株主優待のクロス取引狙い目は? (2015/07/28)
- 2015年7月末の株主優待銘柄を物色してみる。 (2015/07/23)
tag : 株主優待