2015年5月末の株主優待はGMOクリック証券にするか、一般信用にするか。
ラッキーだったこともあり、制度信用にて順調に取得できましたが、
来週の26日は権利付き最終日です。
5月末はどうでしょうね。
あまり考えないで、勢いで制度信用でぶっこむんでいくぜ!
と調子に乗りすぎると、逆日歩で痛い目を見てしまうと思うので、
冷静な気持ちを取り戻すべく、良く数字を把握し、損益着地を
予測してから参加したいと思います。
5月末の貸借銘柄は、
2792 ハニーズ
3645 日本メディカルネット
9765 オオバ
1419 タマホーム
8887 リベレステ
3669 モバイルクリエイト
9837 モリト
7921 宝印刷
3230 スター・マイカ
3022 山下医科器械
1377 サカタのタネ
7487 小津産業
6278 ユニオンツール
4825 ウェザーニューズ
3148 クリエイトSDホールディングス
7930 壱番屋
3201 ニッケ
3349 コスモス薬品
銘柄もそこまで、多いわけで無く、しかも優待内容を見ると、
松井証券
無難でしょうか。
制度信用で行くなら、GMOクリック証券

取引したいと思いますが、前回のように上手くいく保証はどこにもありません。
いくら手数料がバックされて、実質委託手数料が0円でも、
高額な逆日歩を喰らったら一発でおしまいです。。。
5月末は何か爆弾が仕込まれてきそうな気配があります^^
あまり魅力的な優待も見当たらないので、6月に向けて物色した方が
良いかなぁなんてもかんがえちゃいます。

- 関連記事
-
- 2014年10月~2015年3月までのGMOクリック証券のキャッシュバック完了 (2015/05/22)
- 2015年5月末の株主優待はGMOクリック証券にするか、一般信用にするか。 (2015/05/21)
- 2015年5月20日の株主優待【3398】クスリのアオキの逆日歩情報 (2015/05/19)
tag : 株主優待