【3325】ケンコーコムの忘れ去られた株主優待を発見!
GWは皆さん旅行にでもいってリフレッシュしていますか?
私は、お家の片付けに東奔西走するGWになってます。
お部屋を片付けていたら、ケンコーコムの株主優待が出てきました。

あぶないあぶない、使わないで捨てるところだった。
一応1000円×4回分買い物の時に使えるから忘れないようにしないと。。。
なぜ保有しているかと言えば、以前はかなりケンコーコムを
利用していたことと、黒字化を見込んで仕込んだのですが、
塩漬けです。
ちなみに、楽天市場店では優待は利用できません。

⇒チカッパプラン 詳細はこちら
これは月足です。
薬の裁判で勝訴したときがピークで、マネーゲームも重なり、
一時は4000円近くまで跳ね上がりました。
数十年ユーザーとしては、使いやすかったのですが、
こう何年も赤字のママでは困ったもんです。
ケンコーコムというブランドが特にあるわけでもなく、
アスクルやらロハコやら、ポンパレモールやら競合する
ネット店舗が増えてきて、しまいにAmazonまで薬を
取り扱うなんてこともあり、株価は低迷。
なんとか1000円前後を推移していますが、実際の価値は
この三分の一ぐらいではと思うぐらいです。
楽天24も統合させて売り上げ的にはボリュームアップですが、
なかなかおもうようにいかないようです。
楽天は順調に株価が上昇していますから何とかして下さい
三木谷社長。

楽天が大株主になったのだから、そのうち
楽天ドラッグなんて名前になるのかと考えていますが、
それでも売り上げが急激に伸びるわけでもないから、
とりあえず黒字企業体質に変貌させて欲しいです。
決算を見るたびに落胆させられてばかりなので、
優待まで忘れてしまうところでした^^
地味に応援していくしかありませんね。

私は、お家の片付けに東奔西走するGWになってます。
お部屋を片付けていたら、ケンコーコムの株主優待が出てきました。

あぶないあぶない、使わないで捨てるところだった。
一応1000円×4回分買い物の時に使えるから忘れないようにしないと。。。
なぜ保有しているかと言えば、以前はかなりケンコーコムを
利用していたことと、黒字化を見込んで仕込んだのですが、
塩漬けです。
ちなみに、楽天市場店では優待は利用できません。

⇒チカッパプラン 詳細はこちら

これは月足です。
薬の裁判で勝訴したときがピークで、マネーゲームも重なり、
一時は4000円近くまで跳ね上がりました。
数十年ユーザーとしては、使いやすかったのですが、
こう何年も赤字のママでは困ったもんです。
ケンコーコムというブランドが特にあるわけでもなく、
アスクルやらロハコやら、ポンパレモールやら競合する
ネット店舗が増えてきて、しまいにAmazonまで薬を
取り扱うなんてこともあり、株価は低迷。
なんとか1000円前後を推移していますが、実際の価値は
この三分の一ぐらいではと思うぐらいです。
楽天24も統合させて売り上げ的にはボリュームアップですが、
なかなかおもうようにいかないようです。
楽天は順調に株価が上昇していますから何とかして下さい
三木谷社長。
楽天が大株主になったのだから、そのうち
楽天ドラッグなんて名前になるのかと考えていますが、
それでも売り上げが急激に伸びるわけでもないから、
とりあえず黒字企業体質に変貌させて欲しいです。
決算を見るたびに落胆させられてばかりなので、
優待まで忘れてしまうところでした^^
地味に応援していくしかありませんね。

- 関連記事
-
- イオンの株主優待カードが到着 (2015/05/07)
- 【3325】ケンコーコムの忘れ去られた株主優待を発見! (2015/05/05)
- ユークスの株主優待到着 (2015/05/02)
tag : 株主優待