2015年2月の株主優待 逆日歩結果
結果はセーフでした^^
もっと攻め込んでも良かったかもしれませんが、
強欲にならないようにしなくてはいけませんね。
比較的高かった銘柄
100株あたり逆日歩3日の金額です。
2294 柿安本店 4800円
3387 クリエイト・レストランツ・ホールディングス 2700円
7603 マックハウス 2640円
8167 丸久 2880円
2685 アダストリアホールディングス 690円

上記が比較的逆日歩が高かった銘柄ですが、
最近貸借銘柄になったものもあり、前例がなかったという
傾向があるようです。
やはり、時間があれば、逆日歩の動向を自分なりに
研究してリスクを最小限にする努力は必要ですね。
松井証券
の一般信用で取得した銘柄
3050 DCMホールディングス 15円
8267 イオン 225円
8270 ユニーグループ・ホールディングス 15円
8905 イオンモール 105円
9948 アークス 180円
逆日歩合計で540円でした。
結果論ですが、GMOクリック証券

ただ、逆日歩は開いてみないとわからないので、
リスクヘッジするという意味では許容範囲としましょう!
制度信用で取得した銘柄
9861 吉野家ホールディングス150円
3087 ドトール・日レスホールディングス225円

2銘柄で逆日歩375円。
なんとかセーフでしたね。
吉野家は買残が増えていたので何とか行けると思いましたが、
結果クロスして良かったです。
ドトールの優待コーヒーが結構おいしいので、
225円で飲めると思えば安い買い物でしょう^^

【送料無料】 サラリーマンの月収をらくらく20万円増やす方法 / JACK 【単行本】
- 関連記事
-
- ヒューリックの株主優待到着。食べ物専門のカタログギフト リンベル製です。 (2015/03/03)
- 2015年2月の株主優待 逆日歩結果 (2015/02/26)
- トラスコ中山の株主優待を何にするか迷います^^楽体らくだ (2015/02/25)
tag : 株主優待