2015年1月株主優待 逆日歩情報
ドクターシーラボが思ったより格安逆日歩でした。
1928 積水ハウス 0.15
2217 モロゾフ 0.45
3320 クロスプラス 43.20
4358 ティー・ワイ・オー 0.75
4924 ドクターシーラボ 1.65
6654 不二電機工業 38.40
8142 トーホー 0.90
9681 東京ドーム 0.60

やはり、クロス取引する人も警戒するのが伺えますね。
逆を言えば、前回逆日歩が高い物はねらい目とも言えますが、
どちらかというとローリスクと言うより、ギャンブルに近いです。
どう考えるかは人それぞれですが、大衆の心理状況を
考察しながらクロス取引をすると楽しめるかも知れません。
もう昔のように、ノーリスクで株主優待を受けられるという時代は
過ぎていったのであろうかなぁ。
日々勉強して行こうと思います。
株主優待ガイド 2015年版
- 関連記事
-
- トラスコ中山の株主優待を何にするか迷います^^楽体らくだ (2015/02/25)
- 2015年1月株主優待 逆日歩情報 (2015/01/28)
- 2015年1月の株主優待クロス取り結果 (2015/01/27)