大和証券から分厚い株主優待ガイドが来た!
アンケートに回答したからなのか忘れましたが、
大和証券から、タウンページ並みの大きさと厚さがある
株主優待ガイド2015年版が届きました。

でかいだけあって見やすいです。
年配の人に配慮した感じでしょうか。
今年は、クロス取引でも、多少爆弾をくらいました。
クロス取引人口が圧倒的に増えたことが、原因ですね。
来年は、もう少し戦略を練って、逆日歩を極力抑えた取引を
したいと思います。
大和証券から、タウンページ並みの大きさと厚さがある
株主優待ガイド2015年版が届きました。

でかいだけあって見やすいです。
年配の人に配慮した感じでしょうか。
今年は、クロス取引でも、多少爆弾をくらいました。
クロス取引人口が圧倒的に増えたことが、原因ですね。
来年は、もう少し戦略を練って、逆日歩を極力抑えた取引を
したいと思います。
- 関連記事
-
- 2015年1月の株主優待取りはどうしましょ。 (2015/01/25)
- 大和証券から分厚い株主優待ガイドが来た! (2014/12/28)
- 7月の株主優待はパスするのが無難かな。 (2014/07/25)
tag : 株主優待