IPOが全く当選しなくて投げ出していました^^
ひさびさの更新です。
IPO投資するのに必ず訪れると言われている、
落選続きによる落胆、自信喪失。
まさにそれに陥っていたわけです。
冷静に考えれば、当たりにくくなっても当然ですよね。
今年は少なからずニーサが開始されたわけですし、
株主優待やふるさと納税がメディアで取り上げられることも
多く、分母が圧倒的に増えているはずですから。
しかし、こうも総スカンだと、人間いじけてしまうのですね^^
IPO投資は、落選に懲りずに続けることが大切とはこういう
事なんだと学びました。
更新しない間ももちろんブックビルディングはしていましたが、
どうせ外れるから、UPするのもめんどいなぁが、サボりの原因です。
12月にかけて集中してIPOがあるので、今年初の当選を目指して
需要申告しようと思います!
IPO投資するのに必ず訪れると言われている、
落選続きによる落胆、自信喪失。
まさにそれに陥っていたわけです。
冷静に考えれば、当たりにくくなっても当然ですよね。
今年は少なからずニーサが開始されたわけですし、
株主優待やふるさと納税がメディアで取り上げられることも
多く、分母が圧倒的に増えているはずですから。
しかし、こうも総スカンだと、人間いじけてしまうのですね^^
IPO投資は、落選に懲りずに続けることが大切とはこういう
事なんだと学びました。
更新しない間ももちろんブックビルディングはしていましたが、
どうせ外れるから、UPするのもめんどいなぁが、サボりの原因です。
12月にかけて集中してIPOがあるので、今年初の当選を目指して
需要申告しようと思います!
- 関連記事
-
- IPOは来年も競争が激化しそうですね。 (2014/12/22)
- IPOが全く当選しなくて投げ出していました^^ (2014/11/21)
- マクドナルドだけでなく、ケンタやファミマにも中国産消費期限切れの鶏肉。 (2014/07/23)
tag : ひとりごと