【株主優待】ヒューリックのカタログギフトで九鬼産業のごま油を頼んでみた

12月決算、恒例ヒューリックのカタログギフト優待で選んだものです。
300株以上で3000円相当のカタログギフトがもらえます。
必要な資金は、1株1000円程度なら30万円。
優待利回りは1%程度。配当も3%程度なので、合算で4%程度は確保できそうですね。

私は優待クロスでしたが。。。
余裕がある人なら安い時に現物保有がおすすめです。
3年以上保有している場合は、長期優遇で3000円相当×2点となります。

優待利回りは、約2%となり、配当利回り3%程度なら5%以上となります。
カタログは、2月ごろ到着して、すぐに九鬼産業のごま油を頼んだので、3月中旬には到着しています。
油や小麦粉、トイレットペーパーなど、今後も値上がりは避けられなさそうなので、最近は生活消耗品を優待クロスすることが多いです。
- 関連記事
-
- 【株主優待】CIJの株主優待は500円分のクオカード (2022/03/10)
- 【株主優待】ヒューリックのカタログギフトで九鬼産業のごま油を頼んでみた (2022/03/10)
- 【株主優待】株主優待ビーアールホールディングスのクオカード500円分 (2022/02/26)