【株主優待】立花エレテックの優待は、クオカード2000円分

3月のクロス銘柄である立花エレテック。
電機、電子商社で三菱電機のFAシステムや
話題のルネサスエレクトロニクスの半導体デバイスがメインです。
100株以上で2000円のクオカードなのでなかなかですね。
株価が1500円の場合、優待利回りは、約1.3%です。
2020年度は、年間配当17円+20円=37円のため、
配当利回りは、約2.4%。
総合利回りは約3.7%となります。
PBRも1を切っており、NISAにぶち込んでおきたい銘柄かな。
クロスでしたが。
2021年3月末の逆日歩は、3.25円なので大勝利でした。
3年以上でクオカードが3,000円になるので下げたときに買っておきたいです。

地味で面倒なのでやっていない人もいるでしょうが、
いいかぶアンケートもついています。
結構、アンケートでクオカードや図書カードもらっているので
→過去のいいかぶアンケート当選
魅力的かもね。
ムームードメイン

- 関連記事
-
- 【株主優待】大日本塗料の株主優待は、100株以上でクオカード1000円分 (2021/07/13)
- 【株主優待】立花エレテックの優待は、クオカード2000円分 (2021/07/10)
- 【株主優待】日本製紙のスコッティやクリネックスなどの紙製品に大助かり (2021/07/07)