【株主優待】テラプローブの優待は、1000円分のクオカード

現物を保有しているくせに、いつになっても名前を覚えられないテラプローブ。
テプラロープだとずっと思っていました。すみません。
優待につられて、年末NISA枠消化のために取得した銘柄ですが、
なんと、無配当企業です。
つまり、クオカード1000円だけ。
株価がドーンと上がってくれることを祈りますわ。
- 関連記事
-
- 【株主優待】2020年12月期ハイパーの株主優待!QUOカード1000円分 (2021/04/08)
- 【株主優待】テラプローブの優待は、1000円分のクオカード (2021/04/06)
- 【株主優待】松井証券のクロス調整分!岡部のクオカード500円分 (2021/04/05)
tag : 株主優待テラプローブQUOカード1000円分