ビューホテルのブックビルディンはやーめた。
今日はビューホテルのブックビルディング最終日ですが、
当選の雰囲気を思い出すために申告しようかなんて、
馬鹿げたことを考えていましたが、
リスクを冒す必要性がないと判断して今回はあきらめます。
ダイドードリンコの優待をとろうと月曜日に考えてましたが、忘れてて、
昨日見たら、あらあら松井さん、一般信用停止。。。
なんだか、クロスできるものはどんどん減っていきますね。
優待取り人口が多くなったことから、安易な制度信用によるクロスは、
大きな逆日歩を食らうことも増えてきました。
あまり、前年度、前々年度の逆日歩は参考にならなくなってきたのではと
感じてしまいます。
なぜなら、みんなクロスする人は同じようなことを考えているからです。
意外と、前回逆日歩が激高だった銘柄の方がみんな警戒して、
狙い目だったりするかもしれませんが、リスクは大きいですね。
あまり、ギャンブル的になってくるといけないので、自粛するのも勇気ですかね。
ご自身の判断で楽しんでいきましょう。
当選の雰囲気を思い出すために申告しようかなんて、
馬鹿げたことを考えていましたが、
リスクを冒す必要性がないと判断して今回はあきらめます。
ダイドードリンコの優待をとろうと月曜日に考えてましたが、忘れてて、
昨日見たら、あらあら松井さん、一般信用停止。。。
なんだか、クロスできるものはどんどん減っていきますね。
優待取り人口が多くなったことから、安易な制度信用によるクロスは、
大きな逆日歩を食らうことも増えてきました。
あまり、前年度、前々年度の逆日歩は参考にならなくなってきたのではと
感じてしまいます。
なぜなら、みんなクロスする人は同じようなことを考えているからです。
意外と、前回逆日歩が激高だった銘柄の方がみんな警戒して、
狙い目だったりするかもしれませんが、リスクは大きいですね。
あまり、ギャンブル的になってくるといけないので、自粛するのも勇気ですかね。
ご自身の判断で楽しんでいきましょう。
- 関連記事
-
- 2月のIPOブックビルディングはどうする!? (2015/02/04)
- ビューホテルのブックビルディンはやーめた。 (2014/07/11)
- 【7167】足利ホールディングスに100株だけブックビルディング チャレンジポイント狙い (2013/12/10)