FC2ブログ

【みんなのクレジット】2017年5月の分配金!出金手続きから入金を確認!ドメイン更新はまだ確認できず!

みんなのクレジットの2017年5月28日の償還分配金は
無事に翌日の5月29日にHP上で反映されました。

ログイン後の運用予定表という償還までの分配金の予定は
消えているのに、28日時点で分配金は反映されないという不可思議な状況でした。

さらに遅れるのであれば遅れるというアナウンスぐらいHPでしておけばいいものの
杜撰極まりないというか、新社長体制でも投資家に対して申し訳ないという気持ちが
まったく感じられない業者です。

そんなクレームに近い電話を29日の昼にしたわけですが、
少しは反省をしたのか?わかりませんが、その日の夜にメールが来ていました。

おそらく一斉送信ですので投資している人には届いているでしょう。


〇〇〇〇〇 様

日頃よりみんなのクレジットをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

下記、運用中ローンファンドの配当は本日終了いたしました。

第16号、17号、26号、31号、33号、35号、37号、39号、41号、42号、43号、44号、45号、47号、48号、
49号、50号、51号、52号、54号、57号、58号、59号、61号、62号、63号、64号、66号、67号、68号、69号
70号、71号、72号、73号、74号、75号、76号、77号、78号、79号、80号、81号、82号、83号、84号、85号
86号、87号、88号、89号、90号、91号、92号、93号、94号、95号、96号、97号、98号、99号、100号、101号
102号、103号、104号、105号、106号、107号、108号、109号、110号

マイページよりご確認ください。

【ログイン画面のURL】
https://m-credit.jp/login/

*****************************************************************
株式会社みんなのクレジット
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-19-2 スプラインビル6F
電話番号:03-5457-1621  FAX番号:03-5457-1622

・貸金登録番号:東京都知事 (1) 第31585号
・金融商品取引業第二種:関東財務局長(金商)第2905号
・日本貸金業協会会員:第005927号
*****************************************************************



お詫びとかはまったくありませんがね^^
事後報告でなくて予定など投資家が少しでも安心できるような
情報を共有して発信して欲しいですが、半ばあきらめている投資家の方が
多いのでしょうかね。しっかり伝えることは伝えた方が良いのかもしれません。

さて、分配金ですが、29日の15時をすぎてから出金依頼をしたからでしょうか、
30日に出金依頼をした形になっているようです。

30日に出金依頼受け付け→31日に銀行振り込み

こんな感じになっていました。

みんなのクレジット 入金確認

分配金の983円を出金依頼したわけですが、しっかり振込手数料の216円(三井住友へ3万円未満)は
引かれて入金されていました。

767円回収!

全額回収まで残り161,001円

客観的に見ると業務停止命令を受けてから4月、5月と
償還分配もされており、「これ以外と大丈夫なんじゃね?」
みたいに油断する投資家も出てくるでしょうが、個人的には
一向に信用ならないですね。

7月と12月が償還日なので無事運営再開してすこし安心を
アピールして欲しいところですが、7月あたりは一番肝でしょう。

そうなって欲しくないですが、3回ぐらい償還して破綻みたいな
ながれもあるでしょうから、もし来月償還や分配がされても
安心しきってはいけませんね。

とはいえ、こちらからできることは粛々と出金できるものを
出金するだけです。振込手数料はムダですが仕方ありません。

ちなみにドメイン更新は2017年5月31日が期日ですが、5月31日時点で更新の確認ができません。

あしたHPみられなくなるかも…


[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」







無料で学ぶ投資セミナー!



2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」


tag : みんなのクレジット償還分配ドメイン詐欺

【みんなのクレジット・倒産?】HPドメイン「M-CREDIT.JP 」が更新されない!期日は2017年5月31日!

みんなのクレジット分配金は2017年5月29日の14時過ぎに
ホームページ上では反映されました。

私はまだ償還期日ではないので償還の人も同じように反映されたか迄はわかりません。
三井住友銀行への入金はまだ確認が取れませんが入金されるのであれば
今週中には確認できるでしょう。それはそのときに記事にしたいと思います。

みんなのクレジット 杜撰


みんなのクレジットについては以前から気になっていた点があります。

それはドメインの期日です。

HPのアドレスはドメイン取得をして運用しています。
みんなのクレジットに関しても同様ですが、2017年5月31日が
そのドメイン更新期日なのです。

ドメインが更新されないとどうなるかと言えば当然HPが閲覧出来なくなります。

M-CREDIT.JP

Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] M-CREDIT.JP

[登録者名] 株式会社ブルーウォールジャパン
[Registrant] blue wall japan

[Name Server] ns-329.awsdns-41.com
[Name Server] ns-792.awsdns-35.net
[Name Server] ns-1225.awsdns-25.org
[Name Server] ns-1759.awsdns-27.co.uk
[Signing Key]

[登録年月日] 2015/05/19
[有効期限] 2017/05/31
[状態] Active
[最終更新] 2017/01/14 17:55:47 (JST)

Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 株式会社ブルーウォールジャパン
[Name] blue wall japan
[Email] i.sawada@rakuraku-plus.com
[Web Page]
[郵便番号] 104-0033
[住所] 東京都中央区
新川2-13-11
内田ビル4階
[Postal Address] Chuo-ku
2-13-11
Uchidabiru4fkai
[電話番号] 03-6222-8157
[FAX番号]



ドメインの登録者はいわゆる資金を流用していた親会社の
株式会社ブルーウォールジャパンになっています。

本日は5月30日ですので、まだ更新される可能性は十分あります。
しかしこういった更新ができないようであれば業者としての継続も危うい
と見られても致し方ないでしょう。

ちなみに昨日みんなのクレジットへ電話したときに
ドメインの期日についても聞いてみました。

08ed495f05e482a6977ed93b26c15c3e_s.jpg


その結果は、

「ドメインの更新は大丈夫か?ということを社員も気にしており、責任者へ問題ないかを確認して、すでに更新手続きはしているという話をうけた」



ということのようです。内部的にお知らせもなく何をやっているのか
投資家にとってはまったくブラックボックスの会社ですから、この回答内容に
どれだけの信憑性があるかはわかりません。

しかしこれがウソでもし2017年6月1日にHPが見られなくなるようなことが
あれば、倒産というXデーの足音が聞こえてきているのかもしれませんね。

[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」







無料で学ぶ投資セミナー!



2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」


tag : 詐欺みんなのクレジットドメイン更新期日償還分配金

【みんなのクレジット進捗】2017年5月の償還や分配金は大丈夫だった?

みんなのクレジットショックからはや2カ月が経過しています。
いまだに業務停止命令の課題を乗り越えられず営業停止のみんなのクレジットです。

大きく資金を投じてしまった人からすると毎日気が気ではありませんね。
私は世間の猛者の方に比べれば大きくはありませんが個人的にはデカイ投資です。

2017年5月28日日曜日は償還日および分配金の日でした。
2017年1月28日土曜日のときは土日でもみんなのクレジットHP上では
分配金が反映されていましたが、今月はこれがなかったためいよいよおわりか?

という気持ちがわいてきました…
しかしこの業者4月から何も通知はしてこず進捗がまったくわからんです。

業務停止命令をくらったのに、分配金や償還が遅れる通知もなにもなし。
内部管理体制を整えているのに随分投資家軽視な杜撰対応ですね。



■業を煮やして月曜日の昼にみんなのクレジットにつながるか電話をしてみました。



970bdcb9276f69b900eeeedb883e7d9c_s.jpg

……まだつながりますわ^^

私「分配金が反映されてないみたいなのですが?」

業者「償還日が土日の場合は翌営業日になります」

私「1月は土曜日でも28日反映されてましたけど?」

業者「どちらかというとそちらの方がイレギュラーで、今回が本当の処理です」

私「それで何時ごろ反映される(出金可能)になりますか?」

業者「銀行がしまる15時までには反映される予定です」

私「会社のHPの数字の反映は銀行の業務時間と関係なくないのでは?」

業者「すみません、システム上そのぐらいになってしまう予定です」

数カ月は償還して詐欺ではないよアピールして倒産する準備をしているのでは?
そんな思いが脳裏をよぎります。


■HPにお知らせも更新できない杜撰な管理体制のみんなのクレジット



みんなのクレジット 杜撰


もう誰も信じる人はいないだろうけど、改善して信頼を取り戻そうとしているのなら
事前にHPに反映が遅れるとかなぜできないのだろう…

私「会社のHPにどうして遅れる旨表示しないのでしょうか」

業者「ご意見はごもっともですが、金融庁の指示を仰がないといけないので…」

私「運営するHPにおしらせを記載することも金融庁の許可が必要なのですか?」

業者「上席には伝えているのですが、現状は対応できていません」



■結局進捗はどうなってるのよ?



4bf5f8ea8eb7b780b920787705ac8dcd_s.jpg


当たり障りのない回答しかできない担当者。
マニュアルであるていど決まったことしか言えないのはわかりますが…
結局進捗が投資家がわから何もわからないというのは本当に問題です。

私「結局、業務再開できるのですか?」

業者「現在再開できるよう、金融庁へ書類の提出を随時行っています」

私「だいたいどのぐらいという目安はあるのでしょうか?」

業者「金融庁へ提出する書類はもう出しているので目安はなんともいえません」

私「メールのお知らせなんか1通もきませんよね」

業者「金融庁から回答をもらって改善が確認でき次第、投資家のみなさまにひとりずつメールを差し上げる予定です」



■もやもやした内容なので金融庁にも聞いてみた



08ed495f05e482a6977ed93b26c15c3e_s.jpg

私「業務改善や停止処分をうけている業者(みんなのクレジット)はHPでおしらせをだすのに金融庁の許可が要るのですか?」

金融庁「基本的にHPのお知らせの運営は業者側の判断です」

私「では許可がなくても更新して良いということですね?」

金融庁「お客様に誤解を招くような内容は注意が必要ですが、判断は業者に一任してます」

私「業務停止や改善が解除になったら金融庁HPにも公表されるのでしょうか?」

金融庁「基本的に解除したという公表はしておりません。業者側で発信をお願いしています」

私「もし業者が情報を開示した場合はその真偽について金融庁へ確認できるのですか?」

金融庁「守秘義務がありますのでお答えはできないと思われます」

私「では業者が嘘をついて情報を開示したら顧客は真偽をしるすべはないということですか?」

金融庁「そういうご意見があったということは記録させていただきます」


何じゃこりゃっ手感じですね^^
金融庁もなにやってんでしょ。業務停止や改善が解除になったとしてもその内容については
業者側が発信した情報でしかしる術はないようです。

こういう詐欺まがいなことをやる業者のいうことをどこまで信用しろというのでしょうかね。
真相が確認できるようなシステムを構築していかないと、結果的に損を被るのは投資家
ということになります。なんともザルですな。行政処分。

みんなのクレジット 払い戻し


とりあえず14時頃反映されました出金依頼をしておいたので入金があり次第また
HPで共有させていただきますね!なにはともあれ倒産しないでほしいですわ。

みんなのクレジット 分配金
不動産特化型クラウドファンディングサービス【OwnersBook】



[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」







無料で学ぶ投資セミナー!



2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」





tag : みんなのクレジット進捗詐欺償還日分配金入金

【株主優待】株式会社エスクロー・エージェント・ジャパンの優待到着です!

fc2blog_20170527224035196.jpg

立会外分売で手に入れたエスクロー・エージェント・ジャパンですが、
ずっと塩漬けになっていました^^

1年以上で2000円のQUOカードというのにもひかれたのですが、
分売からズルズルと下げに下げてしまい愕然としていました。

fc2blog_20170527224054cfa.jpg

現状はそんな状況を払拭するように株価は上昇しています。
そろそろ利益確定ポイントかとも思いますが、高みの見物といった感じです。

この前の分売銘柄シュッピンが同じように塩漬け気味ですが…
中長期的に保有すると結構良いパフォーマンスがのぞめるのでしょうかね。

QUOカード1000円分ですのでありがたく使わせてもらいます。

[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」







無料で学ぶ投資セミナー!



2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」


tag : 株主優待エスクロー・エージェント・ジャパンQUOカード1000円分

【端株で経営説明会】積水化学工業の説明会に先着300名で参加できます!お土産付!

fc2blog_201705272239530b6.jpg

2017年7月2日の日曜日に経営説明会を開催する積水化学工業さん。
端株保有者でも先着300名なので参加することができるかもしれませんね。

積水化学工業といえば「セキスイハイム」です。
こういう会は時間があれば勉強になることもありそうなので
行ってみたいです^^

fc2blog_201705272239098d4.jpg

お土産もご用意しています!ということなので申込みだけしておこうかな…

[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」







無料で学ぶ投資セミナー!



2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」

tag : セキスイハイム積水化学工業端株経営説明会

【株主優待】アークスの株主優待選択用紙が到着!いいかぶアンケートもあり!

fc2blog_20170525213914bcd.jpg
アークスの優待はおなじみの金券かりんごか林檎ジュースです。
1000株以上ならカタログギフトもなんですね!

忘れた頃の楽しみにしたい人はりんごがいいでしょう。
寒くなってこちらが忘れた頃にやって来ます^^

VJAギフトカードの場合は選択用紙の返送は不要のようです。

fc2blog_20170525213756781.jpg

いいかぶアンケートも付属しています。

[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」






無料で学ぶ投資セミナー!



2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」


tag : 株主優待アークス

【立会外分売】幸先悪し!分売当選銘柄シュッピン(3179)がおおきな下落…

fc2blog_20170525213024431.jpg

せっかく分売に当選して中期保有しようというのに
株価は下方向でしょうか…

上窓を閉めにかかると思っているのですが、甘いでしょうかね。
1600円前半まで落ちるのかわかりませんが、チャート的には
上に行ってもおかしくないので調整であると願いたいものです。

[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」







無料で学ぶ投資セミナー!



2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」


tag : 立会外分売シュッピン

【立会外分売】シュッピン(3179)は当選!カワニシホールディングス(2689)は落選!

fc2blog_20170524095453f7f.jpg

2017年5月23日はシュッピンの分売日でした。
分売価格:1759円

いきなり分売価格を割れて売り込まれ
1751円でフィニッシュ。

当選したものの1単元のみですので中長期的に保有してみるとします。

fc2blog_20170524090510438.jpg

そして本日2017年5月24日はカワニシホールディングスの分売。
さくっと落選です。

くじ関係は欲しいものはもらえず、気にしていないものが当選するという
傾向ですね。あまり欲深すぎても精神的によくありません。

久しぶりの分売当選ということを素直に喜んでおきたいと思います。

[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」







無料で学ぶ投資セミナー!



2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」




tag : 立会外分売シュッピンカワニシホールディングス

【お金が貯まらない人】悪い習慣に陥っていませんか?昔はこればかりやってた…

お金が貯まらない人の悪い習慣

PRESIDENTを購入して読んでいたらこんなことが書いてありましたよ…
昔の自分に当てはまることばかりでひとりで「あるある」と叫んでいました^^

・コンビニに頻繁に行く

昔は行かない日がないぐらい無意識に行ってなにかを買っていました…

・朝ギリギリまで寝ている


5分ぐらいで出社の準備ができる自分がある意味すごいのでは?
なんて思った時期もありますが、今思えばアホですね。

・飲み会は2次会、3次会まで続く


泥酔したあげく、いくら使ったかもわからず、
タクシーで帰宅なんていうことも間々あり…

・買い物が好き


気になった物は我慢しているつもりですが、
たまには自分へのご褒美!とかいって買っちゃうんですよね。

・Facebookの友達が多い

繋がっていることがステータスみたいに感じて
友達と勝手に数を競ったりしていたかもしれません。

いやーこれらは本当にお金が貯まらない人の習慣だと思います。
実際に自分がそうでしたから。

まずお金をいくら使ったということに関心がなさ過ぎますね。
さらに時間も無駄遣いしすぎです。これでは欲に流されてしまい
冷静な判断はできないでしょうね。

いまとなってはほぼないです。
お金を増やしたい!と欲張っている人は良い投資先ではなく、
自分の習慣から見直した方が良いかもしれませんね!

[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」







無料で学ぶ投資セミナー!



2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」

tag : ひとりごと

2017年5月末の株主優待クロスはどれをとる?

優待

さてさて5月は中旬にツルハやクスリのアオキという優待があります。
これは年度によってはトラップになり得る面があるので慎重さが要求される
5月の優待。

そもそも銘柄数が少ないので全体的に5月の優待は逆日歩が高くなる傾向があることは
周知の事実です。

今月も結構注意した方が良いでしょうね。軒並み貸借銘柄は貸株注意喚起みたいです。
IPOや立会外分売がない分、資金の行き先がなくてうずうずしている投資家が多いのかも
しれませんので、思わぬ逆日歩になることも予測できます。

去年は3銘柄しかとっていません。しかも微妙でした…

【3230】スターマイカ
【3669】モバイルクリエイト
【6985】ユーシン

去年はユーシンの記念優待がありましたのでとりましたが、今年は…
サカタのタネやタマホームなどがありますが
逆日歩1日だからぶっ込んでくる人が多いでしょうか。


慎重に見極めたいものです

[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」







無料で学ぶ投資セミナー!



2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」


tag : 株主優待

【ビットコイン】ビットフライヤーに口座を開設したものの急上昇しすぎ!

fc2blog_201705212129363d5.jpg

以前、ビットコインが取引できる口座をある会社で開設したのですが、
取引をする前にサービスが終了。

トクにビットコインを資産として投資しようとは本格的には考えていないものの
口座は1つぐらい持っておきたいということでビットフライヤーで開設完了。

なんだかいろいろクラスがあるのですが、本人確認まで完了しました。
簡易書留ではがきが到着して完了します。

もっと前の1ビットコイン5万円ぐらいのときに参加しておけばよかったかな…

bitcoin.jpg


今回は申込みしたときは12万円ぐらいだったのですが、
手続き完了するまでに急騰して20万円オーバーになっています。

うーん様子を見るしかないでしょう。

[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」







無料で学ぶ投資セミナー!



2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」


tag : ビットコイン急騰ビットフライヤー

【ライザップ祭り】マルコの株はもう買いましたか?

fc2blog_20170520213825fb2.jpg

トランプの政権運営不透明ということで先週はがっつり
日経からドル円まで下落しました。

そんな中でも元気だったのがライザップグループです。
そのうちのひとつであるマルコは150円の株価から
3空で倍以上になりました。

年間2回2000円分のRIZAPグループ商品というのは
優待利回りでいうと2017年5月20日の終値で13.46%という
脅威の利回りです。

イナゴライダーもかなり参戦して並んでもかえない状態でした。
正直並んでいましたが300円を超えたあたりで断念。

来週200円ぐらいまで下落しそうな気がしたからです。
細かい優待ほしさのステークホルダーも多かったでしょうが、
信用買いがかなり増えており短期筋からするといったん撤退になるのでは?

下がったところでインしたいところですが、どこらへんまできますかね…
安く買えた人はうらやましすです^^

[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」







無料で学ぶ投資セミナー!



2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」

tag : 株主優待マルコ

【株主優待】コメダホールディングスはいまだに売れず現物保有!優待も微妙?

fc2blog_201705170313086ec.jpg

コメダホールディングスの上場後2回目の優待選択が到着です。
前回もコメカカードが送られてきたわけですが、同じものが送られてきました。
この時点で電子マネーは付与されていません。

fc2blog_201705170313311c3.jpg

コメカ電子マネーと自社製品を選べる形になっています。
商品は前回選択しています。
品数が少ないですがまずまずおいしくいただけるものでした。

ただ次回からいろいろと変更がありますので確認が必要ですね。

fc2blog_20170517031346827.jpg

まずはコメダの電子マネーと自社製品の選択は今回限りでできなくなります。
つまり次回はコメダの電子マネーのみということ。

そして電子マネーとしては1200円分ということでしたが、1000円分に減ります。
ただし使用期限が6カ月から1年になるのでその点はプラスです。

店舗利用を促進したいという一環なのでしょうが、近隣に店舗がない人にとっては
こまった優待になりましたね^^

fc2blog_2017051703140450b.jpg

今後電子マネー体制を拡充したいのか、議決権行使だけでコメカが500円分もらえる
ということも今回は行っています。
ただこのコメカの電子マネーは有効期限が2017年12月24日なので短いですね。

議決権行使のコメカ500円分は毎回もらえるかどうかはわかりませんので、
配当年間5000円とコメカ2000円分がコメダホールディングスの利回りとなる感じです。

2017年5月17日大引1905円という株価で計算すると
配当利回りは2.62%、優待利回りは1.04%
合算の利回りは3.67%程度となります。

一般的に見ればさほどわるい感じの数字ではありませんが、飲食業界にしては
そこまで高いわけでもありませんので今後の改善を期待したいところです。

[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」







無料で学ぶ投資セミナー!



2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」


tag : コメダホールディングスコメカ株主優待

【逆日歩】クスリのアオキの逆日歩は0.3円と少なめでした。

5月の中盤の優待クロスとしてクスリのアオキをとるかどうか
悩んだ人もけっこういるのではないでしょうか。
逆日歩情報

幸いにして逆日歩は0.3円と少なめですみましたが、
株価が5000円を超えたことから株式売買委託手数料が高くなる
ということでコストパフォーマンスを下げる結果となりました。

ヤフオクなどの売買相場を見れば、収支がプラスになりそうな気もします。
優待カードをバンバン使用する人からすればそれだけで元は取れそうですけどね。

[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」







無料で学ぶ投資セミナー!



2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」

tag : 株主優待逆日歩クスリのアオキ

【FX】ヒロセ通商のゾロメキャンペーンで海老グラタン6つをいただき!

gurata.jpg

ヒロセ通商ゾロメキャンペーン海老グラタン6つゲットです。
すでに全部食べてしまいました…

どれも本当においしくてありがたい話ですわ^^
こんなんだったら、ヒロセ通商株を安いときにインしておくんだったなぁ。
いまは高くて現物保有はできないです。

[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」







無料で学ぶ投資セミナー!



2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」


tag : FXヒロセ通商ゾロメキャンペーン海老グラタン

【株主優待】クスリのアオキの優待は爆弾?逆日歩3日で制度信用は危険!

IPOがまったくない。

立会外分売もない。

ソーシャルレンディングはみんなのクレジットのようになりそうで恐い。

そんな状態ですと資金が運用できず困っている5月病のひとも多いのでは?

やきもきしていると優待でもクロスしておくか…という心境にもなります。
5月の前回の優待銘柄はツルハとサツドラでしたがサツドラで痛い思い
をした人もいるでしょうね。

kusurinoaoki.jpg


5月16日はクスリのアオキの権利付最終日になります。
さてさてどうしましょうという話ですが、
やはり今回はパスで!!

松井証券はすでに一般信用はなくなっていました。
カブドットコム証券はあまりがあるようですが、
優待の内容が100株で2000円相当の商品ですからマヨって当然です。
クスリのアオキのヘビーユーザーなら優待割引5%カードで投資する価値は
あると思いますが、そうでないとあまり美味しくないクロスを欲しいという
気持ちだけで取得することになってしまいます。

株価も5000円前後と微妙な金額です。売りと買いで100万円を超えるかどうか。
証券会社も手数料がこのあたりから上がってくる会社も散見するので、
安易にクロスをすると数百円のためにクロスをすることになるでしょう。

優待利回りも低いし、万が一のリスクを考えると制度では挑めません。
冷静に考えればやはりパスですよパス!

[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」







無料で学ぶ投資セミナー!



2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」


tag : 株主優待クスリのアオキ逆日歩

【株主優待】BS11の株主優待ビックカメラの商品券1000円分が到着!

fc2blog_201705130444173f3.jpg

BS11株主優待が到着です。
ビックカメラ商品券1000円分ですので有効活用したいです。

換金性も高いのでヤフオクなどでも捌くことは簡単な傾向です。


しかし、めちゃくちゃ気候があつくなってきました…

また北朝鮮がミサイル発射しましたね。明日の日経は下落かな。

[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」







無料で学ぶ投資セミナー!



2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」


tag : 株主優待BS11ビックカメラ1000円商品券

【株主優待】株式ビックカメラの株主優待が到着!

fc2blog_20170513044401b7d.jpg

2017年2月の優待分です。
株式会社ビックカメラ株主優待が到着。
2000円分の商品券です。

逆日歩はどうだったでしょうか。

【逆日歩速報】2017年2月は貸株注意報が多かったですが、逆日歩はどうだった?

逆日歩1単元105円

これは成功でしたね。

優待クロスはタイムラグがあるのでどうしてもトータル収支が
断片的にみてしまいかねません。

たとえば、逆日歩をMAXでくらって意気消沈していても
優待が到着する頃にはそんなブレイクハートはわすれていたりするのです。

臥薪嘗胆
で行かないといきませんね。


[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」







無料で学ぶ投資セミナー!



2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」


tag : 株主優待ビックカメラ2000円商品券

【逆日歩情報】2017年5月15日の逆日歩はツルハはセーフで、サツドラアウト!

ツルハ

なんとなく東建で4月は6000円の逆日歩をくらった後遺症でスルーしました。
ツルハは1単元でも100万円以上と一般信用もあるということで高逆日歩にならなかった
のかもしれませんね。

650円ですのでツルハだけ制度でとったひとはお得でした。

サツドラ 逆日歩

しかしこのあたりを優待クロスしている人は、逆日歩1日だし
ぶっ込んでみようかということでサツドラもクロスしたのではないでしょうか?

こちらは1単元で3520円のMAX逆日歩となり被爆です。

トータルでいうとトントンといった感じの収支でしょうかね。
わたしももし取得していたら2銘柄勢いでいっていたので、
骨折り損のくたびれもうけにならずよかったです。

[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」







無料で学ぶ投資セミナー!



2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」

tag : 逆日歩サツドラツルハ

ツルハの優待クロスは見送り…

逆日歩は1日だし、他に投資出来るイベントも少ないし、
とりあえずツルハの優待はクロスしてみるか!

という感覚でクロス取引をする人も多そうなので、
今回はパスすることにしました。
turuha.jpg

一般的に5月は新生活がはじまりその疲れがどっと出てきやすい
季節です。いわゆる5月病的なものもそんな環境下がおおいことから
精神的に疲れてしまう人も多いのでしょうね。

株式取引についても精神的、心理的な面は非常におおきいといえます。
感情だけでなく自分の独自の投資スタイルを崩さずに楽しい運用を心がけていきたい物です。

[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」







無料で学ぶ投資セミナー!



2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」


tag : 株主優待ツルハ

明日は5月15日の権利月最終日!ツルハは避ける方がよいのか?

明日5月10日は5月15日の権利付最終日です。
ツルハはどうしましょうかね。

逆日歩は1日ですのでGMOクリック証券当たりを使いたいところですが…
一般信用ですと手数料が高くなりそうです。

turuha.jpg
引用元:ヤフーファイナンス

クロス取引ですと現物100万円以上、信用売りも同額ですから、
往復で200万円超になります。

そこまでして取得する必要があるかは疑問ですが、
4月の東建のように集中して高逆日歩になる可能性もあります。

IPOなどもないのでぶっ込んでくる人が多いでしょうかね。

[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」








無料で学ぶ投資セミナー!



2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」

tag : 株主優待ツルハ逆日歩

GW終了!フランス大統領決定で日経が大幅続伸!

フランス大統領決定にともなってか日経平均が2万円近くまで高騰しました。
20170508.jpg

今週は決算発表がたくさんあります。
北朝鮮情勢で予断を許さない状況はありますが、
少し上を目指したい方向性に変わってきたのでしょうか。

みんなのクレジットの信用不安が毎月つきまとうので快晴気分とは行きませんが
今週は業績中心の買いが入りやすい傾向ですかね。

[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」







無料で学ぶ投資セミナー!



2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」



tag : ひとりごと

【株主優待】吉野家ホールディングスの株主優待が到着!

吉野家優待

吉野家ホールディングスの株主優待吉野家ユーザーにとっては本当に重宝しますね!
個人的には店舗で利用するのがお得でしょうね!

現物取得している人はいいでしょうが、優待クロスを駆使している人
にとっては逆日歩がどのぐらいだったかもしっかりおさらいしたいところです。

吉野家は人気があるので高逆日歩になることも珍しくありません。
その結果3000円分の優待券がプラマイゼロどころかマイナスなんてことも。

2017年2月の逆日歩は

9861 吉野家ホールディングス 1.60円


【逆日歩速報】2017年2月は貸株注意報が多かったですが、逆日歩はどうだった?

100株で160円だったので今回はごっつあんでしたという結果です。

安心して牛丼ライフを過ごしたいと思います^^

[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」







無料で学ぶ投資セミナー!



2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」

tag : 株主優待吉野家

【株主優待】コカコーラウエスト最後の優待をゲット!

コカコーラ優待

コカコーラウエストの優待はコーヒーにしました。
家族がたくさんいる場合は、バラエティセットみたいな物が人気ですが、
思った以上にわが家では不評でしたので新設の押し売りはやめました。

自分が飲みたいのを頼んじゃおっと^^



資金に余裕がある人なら、安いときに長期保有しておいた方が
優待ポイントが割り増しになってお得ですね。

東西が合併して2579 コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社となってしまったので
イースト、ウエストで取得していた人は楽しみが減りますね。

株価が上がってきているので、次回は取得するか未定です。

[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」







無料で学ぶ投資セミナー!



2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」

tag : 株主優待コカコーラウエストコカコーラボトラーズジャパン

【端株優待・隠れ優待】クラレの端株でモノデュアをゲット!

クラレ端株

端株投資や3月の優待クロス取引をしていると来月にかけては郵便物が多くなる時期です。
6月がピークでしょうね。毎日郵便物があふれていないかヒヤヒヤものです。

郵便局員の配達のみなさん。怒って捨てないで下さいね^^

クラレという会社は非常に株主に対して還元を考えている会社だと感じます。
端株をやろう!と感じる人の動機はさまざまでしょうが、多くは少ない資金で
おいしい思いがしたい!みたいな欲求からくる人もいるでしょう。

実際採算が取れているのかまでしっかり検証できているひとは意外に少ないかもしれません。
タダでなにかもらえるなら…という貧乏根性だけですと大変です。

クラレ端株2

アンケートに答えると自社製品がもらえることの多いクラレ
消耗品や日常生活で使用するようなものも多く大変重宝します。

今回はモノデュアというふきん5枚です。



こういう消耗品は男性には魅力的に感じないかもしれませんが、
家庭内では必ずといって良いほど使う消耗品です。

クラレ端株3

端株は少額で投資ができたり、投資の学習ができたりするというメリットはあるでしょう。
さらに資金がない中で企業がどのように株主へ利益をフィードバックしているかという
会社かを知るという意味でもプラスでしょう。

投資をする以上、金銭的にリターンを意識することは大切です。
しかし、それ以上に知識や経験としてフィードバックされることもあるので
そういう形から投資を始めることも良い気がします。

[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」







無料で学ぶ投資セミナー!



2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」

tag : 端株優待隠れ優待クラレ

【株主優待】楽天の株主優待が5月1日から使用開始!

楽天 株主優待

楽天株主優待は一般信用の枠消化のために取得しているようなものですが、
いつみてもなんだかケチくさい物足りない優待だと感じます。

1000円以上から利用ができるわけですので最大で20%引きですね。
200円じゃなくて、せめて500円分にしてもらいたいですけど、さすが三木谷社長という
ところなのでしょうかね。

他にも楽天の優待は盛りだくさんのように見えますが、楽天トラベルは使いませんし、
楽天イーグルの試合は見に行かないしお得感は非常に少ない気がします。

株価が1000円を切るようなら現物として持っていた方が良いでしょうかね。
配当は1株4.5円です。んー魅力がない。

やはり500円ぐらいの株価になれば1単元ぐらい買うことを検討したいと思います^^
来年は取得するかは考えます。

12月は逆日歩日数が多い傾向ですので、どうしても一般信用を中心にとる
流れになりがちです。さらに松井証券でクロスすることが多くなるので
金額調整にはちょうど良かったりします。

楽天は最近Yahoo!ショッピングに押されていませんかね?

[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」







無料で学ぶ投資セミナー!



2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」

tag : 株主優待楽天ケチくさい

【どこまで回収できる?】みんなのクレジットは償還期日までもつのか?分配金を払い戻ししてみる

みなさん待ちに待っていたみんなのクレジットの4月の償還日!
HP上はしっかり反映されていたようですね。

HP上のことはなんとでもなる気がしますが、
実際の問題は出金ができるか否かですね。

私は7月と12月という償還期日ですのでそこまでもたない気でいますが、
4月末に償還された人たちはなんとか生還できているようです。

みんなのクレジット払い戻し

わずかな分配金なので理屈からいえば、まとまって償還があった時に
出金をしたほうが出金手数料を抑えられます。

しかし自体がこうなってしまった以上、そうも言ってられません。
詐欺くさい業者がどこまで誠意があるのかは毎月確かめる必要があります。
1015円の分配金を2017年5月1日に出金手続きしました。

みんなのクレジット回収

翌日の5月2日には三井住友銀行の振込み手数料216円がしっかりひかれて
799円が入金されていました^^

残り回収金額
161,768円

4月30日以降も結局現状では営業再開できずです。
代表者も変更となりましたが何か良い方向へ変わるのでしょうか?

いきなり倒産ということはないかもしれません。なぜならそれをやってしまうと
そもそも詐欺をして金を集めるつもりだったのでは?と疑われてしまうからです。
場合によっては刑事事件にもなりますから、数カ月は償還の意思をみせて
真摯に対応しているふりはするのではと思っています。

つまり個人的な推測では5月、6月あたりまではしっかりと履行をしようという
姿勢は見せるのではないかと。

人間2、3回履行されると意外と心理的には安心してきます。
「案外大丈夫かも!」みたいに^^

そんな気の緩んだ投資家の目をよそに倒産…って感じでは?
事業再生に向けて前向きに経営を行ってきましたが、
資金繰りにめどが立たず残念ながら経営を断念せざるを得ないくなりましたみたいな。

一生懸命やったけどすみません。的な流れになりそう。
せめて7月末の償還だけでも頼むよって感じですが、正直望み薄いかな。

[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」







無料で学ぶ投資セミナー!



2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」

tag : ソーシャルレンディングみんなのクレジット詐欺回収白石

【端株優待・隠れ優待】株式会社カナモトの株主アンケートで50名にクリップオンマルチが当選!

fc2blog_20170430230549936.jpg

カナモトの端株アンケートでクリップオンマルチというボールペンが抽選で当たります。
50名という狭き門ですが、はがきのみみたいですし、ハサミできるという手間がありますから、
意外と面倒で出さない人がいるかもしれません。

何においてもそうですが簡単な応募というものは競争率が高めの傾向です。
たとえば最近ならTwitterでリツイートすれば応募!なんてものは敷居が低いですね。

アナログで地味な物ほどスルーされる傾向にあります。
しかも最近は電子化でスマホさえあればほぼ応募ができるということも
多いですから、こういうものは意外とねらい目だったりします^^

とはいっても50名ですから当選したら運が良かったということでしょう。

[図解]60分でわかる株式投資の「コツ」と「ツボ」







無料で学ぶ投資セミナー!



2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」

tag : カナモト隠れ優待端株優待アンケート

【PR】

株式型クラウドファンディング

非上場企業の有力企業の株を買えるユニコーン
ユニコーン

IPOの穴場な証券会社

★☆IPO投資の極めつけ☆★

プロフィール

IPPO

Author:IPPO
200万円を元にローリスクで銀行の定期預金よりも高利回りなIPOや株主優待で運用をしていこうと思います。

※間違えているときもあると思いますので、細かいことは再度ご自身で確認して下さいね!

カレンダー
04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
おすすめ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
お越しいただきありがとうございました。
ギフトカード専門の売買サイト登場
2017年11月株主優待取得
制度信用
【2698】キャンドゥ
【2796】ファーマライズホールディングス
【2809】キユーピー
3年以上保有のみ
【3201】ニッケ
【3230】スター・マイカ
【3454】ファーストブラザーズ
2017年8月株主優待取得
一般信用
【3608】TSIホールディング

制度信用
【6070】キャリアリンク
【2735】ワッツ
【2687】シー・ヴイ・エス・ベイエリア
【3048】ビックカメラ
【3387】クリエイト・レストランツ・ホールディングス
【9414】BS11
【9861】吉野家ホールディングス
【7513】コジマ
【2404】鉄人化計画
【2305】スタジオアリス
【2157】コシダカホールディングス
2017年6月株主優待取得
制度信用
【3197】すかいらーく
2017年4月優待取得
制度信用
【1766】東建コーポレーション
【2593】伊藤園
2017年3月優待取得
一般信用
【3738】ティーガイア
【4680】ラウンドワン
【7256】河西工業
【8012】長瀬産業
【8425】興銀リース 【8697】JPX
【9760】進学会
【9854】愛眼



制度信用
【3205】ダイドーリミテッド
【7840】フランスベッドHD
【8508】Jトラスト
【9792】ニチイ学館


NISA
【2652】まんだらけ 【7022】サノヤスHD

現物保有
【8291】日産東HD
【9380】東海運
【1726】Br.H
【3157】ジューテックHD
【8005】スクロール
【8107】キムラタン
【3167】TOKAIHD
【6848】東亜DKK
【8935】FJネクスト
【8848】レオパレス21
2017年2月優待取得

制度信用
【3048】ビックカメラ
【3050】DCMホールディングス
【3608】TSIホールディングス
【8905】イオンモール
【9414】BS11
【9861】吉野家ホールディングス
【9948】アークス

現物取得
【3093】トレジャー・ファクトリー
2016年12月優待取得
制度信用
【2579】コカコーラウエスト
【3064】MonotaRO


一般信用
【3003】ヒューリック
【4633】サカタインクス
【4755】楽天
【9830】トラスコ中山


NISA
【3673】ブロードリーフ
【4826】CIJ

2016年11月優待取得
【4825】ウェザーニューズ
【2796】ファーマライズHD
【3201】日本毛織

2016年9月取得優待♪
【1722】MISAWA
【2179】成学社
【3245】ディア・ライフ
【4678】秀英予備校
【4680】ラウンドワン
【4951】エステー
【7412】アトム
【7867】タカラトミー
【7885】タカノ
【8018】三共興業
【8848】レオパレス21
【9470】学研ホールディングス
【9831】ヤマダ電機
2016年8月優待取得
【2167】コシダカホールディングス
【2735】ワッツ
【3048】ビックカメラ
【8127】ヤマトインターナショナル
【9861】吉野家ホールディングス
【9945】ミニストップ
2016年6月優待取得
【4985】アース製薬
2016年5月優待取得
【3391】ツルハホールディングス
【3230】スターマイカ
【3669】モバイルクリエイト
【6985】ユーシン
2016年3月優待取得
一般信用
【1417】ミライHD
【7840】フランスベッドHD
【8613】丸三証券
【8697】日本取引所グループ


制度信用
【4680】ラウンドワン
【1722】MISAWA
【8425】興銀リース
【1976】明星工業
【4275】カーリットHD
【5956】トーソー
【7867】タカラトミー
【7868】広済堂
【7942】JSP
【9792】ニチイ学館
【9896】JKHD


【8291】日産東HD
【9380】東海運
【1726】Br.H
【3157】ジューテックHD
【8005】スクロール
【8107】キムラタン
【3167】TOKAIHD
【6848】東亜DKK
【8935】FJネクスト
【8848】レオパレス21
2016年2月優待取得
【3048】ビックカメラ
【3050】DCMホールディングス
【3222】ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス
【8270】ユニーグループ・ホールディングス
【8519】ポケットカード
【8905】イオンモール
【9861】吉野家ホールディングス
【9948】アークス
2015年12月優待取得
【2579】 コカコーラウエスト
【3001】 片倉工業
【3003】 ヒューリック
【3064】 MonotaRO
【4633】 サカタインクス
【4755】 楽天
【5959】 岡部
【9830】 トラスコ中山


【2499】 日本和装HD
【3325】 ケンコーコム
【3788】 GMOクラウド
【6078】 バリューHR
【9384】 内外トランスライン
【9449】 GMOインターネット
2015年11月優待取得
【2976】 ファーマライズHD
【3230】 スターマイカ
【9837】 モリト
2015年9月優待取得
【3778】 さくらインターネット
【2810】 ハウス食品グループ
【7296】 エフシーシー
【4680】 ラウンドワン
【9470】 学研HD
2015年8月優待取得
【7445】 ライトオン
【7545】 西松屋チェーン
【8276】 平和堂
2015年6月優待取得
【5959】 岡部
【4985】 アース製薬
【3788】 GMOクラウド
【3271】 グローバル社
【2579】 コカコーラウエスト
【2418】 ツカダGHD
【2305】 スタジオアリス

【9449】 GMOインターネット
2015年5月優待取得
【3398】クスリのアオキ
【3391】ツルハホールディングス
2015年4月優待取得
【4989】イハラケミカル
【2593】伊藤園
【2198】アイ・ケイ・ケイ
【1766】東建コーポレーション
2015年3月優待取得
【1417】ミライHD
【4680】ラウンドワン
【6005】三浦工業
【8425】興銀リース
【7222】日産車体
【9401】TBS
【7840】フランスベッドHD
【6875】メガチップス


【8291】日産東HD
【9380】東海運
【1726】Br.H
【3157】ジューテックHD
【8005】スクロール
【8107】キムラタン
【3167】TOKAIHD
【6848】東亜DKK
2015年2月優待取得
【3050】 DCMHD 
【8267】 イオン
【8270】 ユニーG 
【8905】 イオンモール 
【9948】 アークス 
【9861】 吉野家
【3087】 ドトール
在宅副収入の極み
エイチ・エス証券の口座開設
⇒スマホで株取引ならエイチ・エス証券スマ株
有力情報盛りだくさん
ネット広告最大手!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

今日の株価
ランキングです
検索フォーム
利益倍増!IPO(新規公開株)プロファイリング獲得術~データで暴く!証券会社別攻略法~

株式型クラウドファンディング
2021年IPO当選結果♪
合計+133,600円
【9246 プロジェクトカンパニー】
SBIネオモバイル(2株)
+1,700円


【2989 東海道リート投資法人】
大和(1株)
+1,500円


【7371 全研本社】
みずほ(100株)
+15,600円


【7363 ベビーカレンダー】
SBIネオモバイル(1株)
+5,200円

【4432 ウイングアーク1st】
野村(100株)
辞退失効


【9327 イー・ロジット】
マネックス(100株)
+49,500円


【4936 アクシージア】
大和(100株)
+60,100円


2020年IPO当選結果♬
合計+159,000円
【4165 プレイド】
みずほ(100株)
+159,000円


2019年IPO当選結果♬
合計+388,900円
【4482 ウィルズ】
みずほ(100株)
+357,500円


【7803 ブシロード】
SMBC日興証券(100株)
+31,400円


【1887 日本国土開発】
三菱モルガンスタンレー証券(100株)
まさかの申込忘れ(+11,400円)


2018年IPO当選結果♬
合計+166,000円
【7330 レオス・キャピタルワークス】
マネックス証券(100株)
上場中止


【9434 ソフトバンク】
SMBC日興証券(100株)
-3,700円


【7041 CRGホールディングス】
大和証券(100株)
+71,200円


【4393 バンク・オブ・イノベーション】
大和証券(100株)
+104,000円


【3487 CREロジスティクスファンド投資法人】
SMBC日興証券 (1株)
-5,500円


2017年IPO当選結果♬
合計+11,000円
7198 【7198 アルヒ】
みずほ証券(100株)
-3,000円


【3481 三菱地所物流リート投資法人】
SMBC日興証券 (1株)
+14,000円


2016年IPO当選結果♬
合計+270,900円
【9142 九州旅客鉄道】
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 (100株)
+50,000円


【9142 九州旅客鉄道】
マネックス証券 (100株)
+50,000円


【3543 コメダホールディングス】
大和証券 (100株)
-9,300円


【3504 丸八ホールディングス】
東海東京証券 (100株)
+7,700円


【9466 アイドママーケティングコミュニケーション】
みずほ証券 (100株)
-21,000円


【3931 バリューゴルフ】
東海東京証券 (100株)
+193,500円


2015年IPO当選結果♬
合計+703,800円
【3928 マイネット】
みずほ証券 (100株)
+32,500円


【3463 いちごホテルリート投資法人】
SMBC日興証券 (1株)
-1,900円


【6178 日本郵政】
SMBC日興証券 (100株)
+23,100円


【6178 日本郵政】
大和証券 (100株)
+23,100円


【4980 デクセリアルズ】
SMBC日興証券 (100株)
-5,000円


【4980 デクセリアルズ】
三菱UFJモルガンスタンレー証券 (100株)
-5,000円


【4980 デクセリアルズ】
大和証券 (100株)
-5,000円


【3459 サムティ・レジデンシャル投資法人】
大和証券 (1株)
-3,000円


【3915 テラスカイ】
大和証券 (100株)
+595,000円


【6039 日本動物高度医療センター 】
SMBC日興証券 (100株)
+50,000円

2014年IPO当選結果♬
合計+63,000円
【3905 データセクション 】
大和証券 (100株)
+38,000円

【3309 積水ハウスリート投資法人 】
SMBC日興証券 (1株)
+25,000円

2013年IPO当選結果♬
合計+291,100円
【4245 ダイキアクシス 】
三菱UFJモルガンS証券 (100株)
+5,100円
【3677 システム情報 】
SBI証券 (100株)
+276,000円
【3292 イオンリート投資法人 】
大和証券 (1株)
+10,000円

IPO公正な抽選
RSSリンクの表示
リンク
(^o^)

会社四季報2015年2集春号

新品価格
¥2,059から
(2015/3/8 05:28時点)

2015年までは通貨と株で資産を守れ!

新品価格
¥1,620から
(2015/3/8 05:29時点)

超速報! 『会社四季報』 2015年新春号で見つけた先取りお宝株

新品価格
¥800から
(2015/3/8 05:30時点)

日経マネー 2015年 03月号

新品価格
¥730から
(2015/3/8 05:31時点)

会社四季報 業界地図 2015年版

新品価格
¥1,188から
(2015/3/8 05:32時点)

会社四季報プロ500 2015年新春号

新品価格
¥1,000から
(2015/3/8 05:32時点)

就職四季報 2015年版

新品価格
¥2,036から
(2015/3/8 05:33時点)

就職四季報 中堅・中小企業版 2015年版

新品価格
¥2,005から
(2015/3/8 05:34時点)

就職四季報(女子版) 2015年版

新品価格
¥2,005から
(2015/3/8 05:34時点)