IPO銘柄、レアジョブ(6096)の初値決まる。
レアジョブ(6096)の初値が2日目に決定しました。
公募値 1170円
初値 3155円(+1985円)
+198,000円

その後も、順調に上がり続け張り付きました。
⇒動体視力トレーニングメガネ
⇒株式・FX両対応 プロフェッショナルトレーダーの教科書
公募値 1170円
初値 3155円(+1985円)
+198,000円

その後も、順調に上がり続け張り付きました。
⇒動体視力トレーニングメガネ

⇒株式・FX両対応 プロフェッショナルトレーダーの教科書
IPO初値メドピア(6095)、レアジョブ(6096)
今日は2上場ありました。
メドピア(6095)
公募は、4000円
初値は、9250円
+5250円(+525,000円)
レアジョブ(6096)
1日目値つかず

早いですね。もう来週は6月末で7月突入です。
【PR】
⇒IT・インターネット・ゲーム業界専門の転職コンシェルジュ【WORKPORT】
これからは目も鍛える時代です!
世界初の動体視力トレーニングメガネ

メドピア(6095)
公募は、4000円
初値は、9250円
+5250円(+525,000円)
レアジョブ(6096)
1日目値つかず

早いですね。もう来週は6月末で7月突入です。
【PR】
⇒IT・インターネット・ゲーム業界専門の転職コンシェルジュ【WORKPORT】

これからは目も鍛える時代です!
世界初の動体視力トレーニングメガネ

SBI FXで口座開設してみました。初心者にはやさしい。スプレッド0.27銭とは
FX自体は、無知なので、大してやるつもりはないのですが、
経験はしておかないと、理解すらできないので、口座を開設しました。
株もそうなんでしょうが、FXも専門用語が多くて、説明を読んでいるだけで、
異国に来たかのような脳の働きになります。
とりあえず、SBI FXトレード
で開設してみました。
理由は簡単、買ったときや売ったときの差額がUSドル対日本円だと
0.27銭という業界最安だったからです。いわゆるスプレッドというやつですね。

Bidというのが売るときの値段。
Askというのが買うときの値段です。
この差額をスプレッドと言うそうです。
そしてSBI FXトレード
の場合、
そのスプレッドが0.27銭と言うことです。
よく1000通貨とか1万通貨とかいうのはなんなのでしょう。
ドルの場合は、1ドルが1通貨となります。
よくキャンペーンで【1万通貨取引した方】なんて表現ありますね。
そんなとき、ドルの場合は、1万ドルが1万通貨と言うことになります。
なんだか全然イメージわかないですよね。
1万通貨を上記のレートで買うという場合は、
1ドルをAskの101.7658円で買うことになるので、
101.7658円×10000ドル=1,017,658円
が、実際動いているお金です。
百万円も動かしているのです。
そして、仮に、買った瞬間にこの1万ドルを売った場合、
上記のBidに書いてある1ドル101.7631円で売ることになります。
101.7631円×10000ドル=1,017,631円
が、決済代金です。
1,017,658円で買って、
1,017,631円で売りますので、
差額は、-27円となります。
つまり、売ったり買ったりした瞬間に
含み損から始まるわけです。
このたとえは、わかりやすくするため、
上記のレートで止まっていた場合を仮定してますが、
実際の相場は、めまぐるしく数字が変化しますので、
この限りではありません。
何百万もお金ないから、FXできないと感じるかもしれないですが、
個人の場合、預けた金額の25倍まで信用で取引することができます。
つまり、40000円あれば、
40000円×上限25倍=1,000,000円(百万円)
の取引ができてしまうわけです。
上記のレートの場合、100万円以上の金額が動きますから、5万円ぐらいを
入金しておけば、1万通貨の取引ができるというわけです。
そこがFXの売りでもあり、怖い点でもあると思います。
この上限25倍のことをレバレッジと呼ぶそうです。
実際現金が手元で動いているわけではないので、
100万円を動かしている緊張感がなくなってくると危険です。
キャンペーンを取るためには、値動きが少ない時間帯や
経済指標の発表がないときに、やるのがいいかもしれませんね。
間違っても重要な経済指標の発表間際にはやらないようにしましょう。
USドル対日本円が、1円動くだけで、1万通貨の場合、
10000円も動くことになります。
もちろん、プラスに動くときもあるでしょうが、マイナスの時は、
えらいこっちゃなので、きをつけましょう。
最近は1000通貨からできるところも多いので、練習しながら
体感するのが良いでしょうね。
SBI FXトレード
は完全に初心者向けです。
経験はしておかないと、理解すらできないので、口座を開設しました。
株もそうなんでしょうが、FXも専門用語が多くて、説明を読んでいるだけで、
異国に来たかのような脳の働きになります。
とりあえず、SBI FXトレード

理由は簡単、買ったときや売ったときの差額がUSドル対日本円だと
0.27銭という業界最安だったからです。いわゆるスプレッドというやつですね。

Bidというのが売るときの値段。
Askというのが買うときの値段です。
この差額をスプレッドと言うそうです。
そしてSBI FXトレード

そのスプレッドが0.27銭と言うことです。
よく1000通貨とか1万通貨とかいうのはなんなのでしょう。
ドルの場合は、1ドルが1通貨となります。
よくキャンペーンで【1万通貨取引した方】なんて表現ありますね。
そんなとき、ドルの場合は、1万ドルが1万通貨と言うことになります。
なんだか全然イメージわかないですよね。
1万通貨を上記のレートで買うという場合は、
1ドルをAskの101.7658円で買うことになるので、
101.7658円×10000ドル=1,017,658円
が、実際動いているお金です。
百万円も動かしているのです。
そして、仮に、買った瞬間にこの1万ドルを売った場合、
上記のBidに書いてある1ドル101.7631円で売ることになります。
101.7631円×10000ドル=1,017,631円
が、決済代金です。
1,017,658円で買って、
1,017,631円で売りますので、
差額は、-27円となります。
つまり、売ったり買ったりした瞬間に
含み損から始まるわけです。
このたとえは、わかりやすくするため、
上記のレートで止まっていた場合を仮定してますが、
実際の相場は、めまぐるしく数字が変化しますので、
この限りではありません。
何百万もお金ないから、FXできないと感じるかもしれないですが、
個人の場合、預けた金額の25倍まで信用で取引することができます。
つまり、40000円あれば、
40000円×上限25倍=1,000,000円(百万円)
の取引ができてしまうわけです。
上記のレートの場合、100万円以上の金額が動きますから、5万円ぐらいを
入金しておけば、1万通貨の取引ができるというわけです。
そこがFXの売りでもあり、怖い点でもあると思います。
この上限25倍のことをレバレッジと呼ぶそうです。
実際現金が手元で動いているわけではないので、
100万円を動かしている緊張感がなくなってくると危険です。
キャンペーンを取るためには、値動きが少ない時間帯や
経済指標の発表がないときに、やるのがいいかもしれませんね。
間違っても重要な経済指標の発表間際にはやらないようにしましょう。
USドル対日本円が、1円動くだけで、1万通貨の場合、
10000円も動くことになります。
もちろん、プラスに動くときもあるでしょうが、マイナスの時は、
えらいこっちゃなので、きをつけましょう。
最近は1000通貨からできるところも多いので、練習しながら
体感するのが良いでしょうね。
SBI FXトレード

tag : FX
フリークアウト(6094)、ポバール興業(4247)、OATアグリオ(4979)の初値決まる!
昨日、値がつかなかったフリークアウトを含め、
今日は3上場が重なりました。
フリークアウト(6094)
初値は、7000円でした。
公募は、2000円ですので、
+5000円(+500,000円)
ポバール興業(4247)
初値は、1045円でした。
公募は、980円ですので、
+65円(+6500円)
OATアグリオ(4979)
初値は、3935円でした。
公募は、4200円ですので、
-265円(-26500円)
大方の予想通り、OATアグリオは公募割れ。
フリークアウトの当選者は、うれしいですね!
オメデトウ!
⇒
1億円アフィリ術
今日は3上場が重なりました。
フリークアウト(6094)
初値は、7000円でした。
公募は、2000円ですので、
+5000円(+500,000円)
ポバール興業(4247)
初値は、1045円でした。
公募は、980円ですので、
+65円(+6500円)
OATアグリオ(4979)
初値は、3935円でした。
公募は、4200円ですので、
-265円(-26500円)
大方の予想通り、OATアグリオは公募割れ。
フリークアウトの当選者は、うれしいですね!
オメデトウ!
⇒
1億円アフィリ術
今年はIPO当選の道が遠い
本日はフリークアウトの上場日でした。

大方の予想通りなのか、値つかずで持ち越しとなりました。
当選された方は明日まで楽しみが続きますね。
さて、私と言えば、今年はまだ当選には恵まれず、
フリークアウト、レアジョブ、メドピア、VOYAGEGROUP
全て落選続きです。
久しぶりに当選の高揚感を味わいたいですが、
しばらくお預けのようです。
最近、FXを勉強のためにはじめました。
知識も経験もないから、絶対に止めておこうと思いましたが、
キャンペーン取りだけするため参加。
・・・やはり難しいです。
SBI FXトレード
ならスプレッド0.27銭
なので、即取引を完了すれば、たいしたダメージではないですが、
決済しようかどうしよう!
なんて迷いながら取引するのは当然ですが厳禁ですね。
動きが速くてついて行けません。
これで稼いでいる人は税金もすごいでしょうけど、
良く稼げるなぁと感心致します。
私はのめり込みやすい方なので、ほどほどにしておきます。

大方の予想通りなのか、値つかずで持ち越しとなりました。
当選された方は明日まで楽しみが続きますね。
さて、私と言えば、今年はまだ当選には恵まれず、
フリークアウト、レアジョブ、メドピア、VOYAGEGROUP
全て落選続きです。
久しぶりに当選の高揚感を味わいたいですが、
しばらくお預けのようです。
最近、FXを勉強のためにはじめました。
知識も経験もないから、絶対に止めておこうと思いましたが、
キャンペーン取りだけするため参加。
・・・やはり難しいです。
SBI FXトレード

なので、即取引を完了すれば、たいしたダメージではないですが、
決済しようかどうしよう!
なんて迷いながら取引するのは当然ですが厳禁ですね。
動きが速くてついて行けません。
これで稼いでいる人は税金もすごいでしょうけど、
良く稼げるなぁと感心致します。
私はのめり込みやすい方なので、ほどほどにしておきます。
フリークアウトの抽選結果 IPO
なんやかんやと疲れてしまい、放置しちゃいました。
格好つけず、続けていこうと思います。
記事を更新していない間も、ブックビルディングはしていたのですが、
今年2月からの振興株の大幅下げですっかり意気消沈してました。
ライツオファリングという困った制度のあおりをくらった持ち株もあり、
損切りしてさんざんでした^^
あまり浮き沈みがあってはいけないのですが、
精神構造が単純なので、こんなありさまです。
今後は持ち株の程よい利益確定、早めの見切りの損切りも視野に入れ、
IPOのブックビルディングも継続していこうと思います。
そんななか、フリークアウトの結果は、
全滅でした。
今年に入ってからはいまだに当選0です。
格好つけず、続けていこうと思います。
記事を更新していない間も、ブックビルディングはしていたのですが、
今年2月からの振興株の大幅下げですっかり意気消沈してました。
ライツオファリングという困った制度のあおりをくらった持ち株もあり、
損切りしてさんざんでした^^
あまり浮き沈みがあってはいけないのですが、
精神構造が単純なので、こんなありさまです。
今後は持ち株の程よい利益確定、早めの見切りの損切りも視野に入れ、
IPOのブックビルディングも継続していこうと思います。
そんななか、フリークアウトの結果は、
全滅でした。
今年に入ってからはいまだに当選0です。