2015年2月の株主優待クロス銘柄
2月は結構優待銘柄多いんですよね。
いつもどれにするか迷ってしまいますが、
最近のクロス人口増加で、攻め時を考えてしまいます。
ただ、銘柄が多いときは分散するのでとりやすいときでもあります。
とりあえず無難に松井証券
の一般信用
で100万円分ぐらい物色してみました。
SBI証券
でも一般信用が2015年1月から始まったのですが、
これからたくさん使っていこうかと思ってます。
3050 DCMHD 自社生活用品
8267 イオン 3%キャッシュバックカード
8270 ユニーG 自社製品
8905 イオンモール カタログギフト
9948 アークス りんご3kg

あとは制度信用で、
9861 吉野家
3087 ドトール
このあたりで手を打ってみました。
金券的な物よりも生活用品的なものが多いです。
アークスのリンゴは12月頃送られてきますが、
おいしい一品でした。忘れた頃に来るのがいいですね^^
吉野家とドトールの逆日歩は、ドキドキですね。
最近全く逆日歩の傾向が見えませんので。
【送料無料】 株主優待ハンドブック 2014-2015年版 【ムック】
いつもどれにするか迷ってしまいますが、
最近のクロス人口増加で、攻め時を考えてしまいます。
ただ、銘柄が多いときは分散するのでとりやすいときでもあります。
とりあえず無難に松井証券
で100万円分ぐらい物色してみました。
SBI証券
これからたくさん使っていこうかと思ってます。
3050 DCMHD 自社生活用品
8267 イオン 3%キャッシュバックカード
8270 ユニーG 自社製品
8905 イオンモール カタログギフト
9948 アークス りんご3kg

あとは制度信用で、
9861 吉野家
3087 ドトール
このあたりで手を打ってみました。
金券的な物よりも生活用品的なものが多いです。
アークスのリンゴは12月頃送られてきますが、
おいしい一品でした。忘れた頃に来るのがいいですね^^
吉野家とドトールの逆日歩は、ドキドキですね。
最近全く逆日歩の傾向が見えませんので。
【送料無料】 株主優待ハンドブック 2014-2015年版 【ムック】
tag : 株主優待